盛岡公演が始まる前に、
昌磨君だけじゃない
ザ・アイスの雑感を少し。
最初から最後まで見どころだらけなんだけど✨
無理矢理かいつまみますね
アイスダンス
アイスダンスが充実してると
ショーのクオリティーが上がると実感しました。
オープニングやフィナーレの群舞でも
アイスダンスチームは目を惹く上手さですものね。
⭐私は、マディさんがとてもチャーミングで
大好き💕 「ナイトコール」の最後の
表情でいつもドキドキ😍
⭐パパシゼの長い椅子を使った演技
俗っぽい私には、何を表してるのか
わからないけど、芸術家なんだなあと思いま
す。
⭐チャンピオンたちに負けてないかなだい
マスク、ソーラン節、白ソーラン
華があって、かっこいい
カミカミご挨拶もかわいい
この衣装大好き
個人プロお気に入り
⭐ケビンのボレロ
すご~~くお気に入りです
昌磨君のスタイリッシュなボレロもいいけど、
ワイルドな正統派ボレロはケビンだから良いのです。
ザ・アイスで一番好きになったプロかも
(除:Shoma)

ルナちゃんの「ユニコーン」
プログラムがというより、
何度も繰り返される ユニコ~~~~~ン♪の
フレーズが印象強くて、ルナちゃんに良く似合ってます

⭐友野君の新EX
どんどん上手くなってく友野君
舞依ちゃんを椅子押し係にこき使っての(笑)
楽しい楽しいEX
昌磨君も友野君も大人になったなあ
ザ・アイスも年取る 大人になるのも当たり前ね
ひたすら見とれる。

やっぱり楽しいダンスバトル😄
ダンス巧者の哉中ちゃん相手に
ヨボヨボおばあさんという奇策に出た舞依ちゃん😂ダンスも、ヨロヨロやったら
勝ち目あったかも😅
それにしてもスタイル抜群
哉中ちゃんのポリスは可愛かった✨
キーガンの刀さばきにはビックリ😳
友野君も頑張ったけど、
ホットドッグに金のお面?
ちょい気持ち悪かったよ🤣🤣🤣 プロレスベイツさん
ムキムキ💪

盛岡はシードのケビン登場ですね。
?はもしや昌磨君?とも思ったけど、
ディフェンディングチャンピオンでしたね。
フィナーレ
充実のガールズナンバー今年のザ・アイスは気怠い雰囲気で通してますね。
男子グループのSUSHIボーイズは、
始めはなんだかよくわからなかったけど、
回を追うごとに動きがはっきりして、
魚たちの動きがあったり、なかなか凝った
面白いナンバーと思えるようになりました。
昌磨君のこなれ具合も上々よ~
同じアイスショーを何度も見る楽しみは、
こうやって公演ごとに
みんなの息が合ってきて、良いものになっていくのを
見ることなんです。
SUSHIボーイズとっても好き
昌磨君は4T,4Fも降りました
座長の名言
大阪公演での名言は
最後の記念撮影の時の
「声援を頂けたら皆さんの声もきっと
写真に写ると思います」
大阪の昌磨君
昌磨君以外の雑感を……
とか言いながらやっぱり書くでしょ
月の光は、1回目は
ひたすら美しいと感じたけど、
2回目は、美しさに加え
不思議な曲だなと。
ますます好き💕
Thistownは軽やか
カム・トゥゲザーは
笑顔で両手を叩きながらの
煽りがよりノリノリになれてよかった😄
うんうん、笑顔がよかった😄💪