宇野家のお庭に
かわいらしいお地蔵様
ちょっと小さいほうが昌磨君
水をかけると文字が……
 
昌磨 2人支え合って
 
樹 2人寄り添って

きっとお互いが相手がいてよかった、と

思える兄弟なのでしょうね・・

息子たちを想うご両親の心も沁みて、

この言葉・・・じ~んときます😭

 
ここ最近
uno1動画にちょこちょこと登場して
元気に練習している様子は知ってた
昌磨君ですが・・・
 
 
いよいよ世界選手権が近づいてきて
色々情報があがってきましたキラキラ
 
 

https://youtu.be/jI9FpGR5YLc

14日のFNN Live news α

ひさしぶりの 
昌磨君の最新インタビューと
練習動画✨
とても良い内容でした!🌸
 
 
落ち着いたいい表情✨
安定感が増しているピョン毛😂
 
良い練習が積めてるようですね😀
 
フリーの通し練習の動画
満知子先生が見守ってくださってる❗
ジャンプが決まると壁をドンドン叩いてる❗
この光景、すごく安心感を覚えます
 
内田キャスター)
これだけ練習熱心な宇野選手が、
3カ月磨き続けた演技が見られるのは、
ほんとに楽しみですよね
       上矢印
   そのとーーーーり✨✨
    
ちょこっと別バージョン
 
 
 
今シーズンここまで全勝の活躍はもちろん、
ロジカルな思考や素直な言葉でも
自身のアスリート道を体現する宇野選手
 
ロジカルな思考と素直な言葉
そのとおりです!
   
 
 年数を重ねてきたからではない。
どこまでも真摯に練習に打ち込み、
どの試合もおろそかにすることがなかったからこそ、
そこで経験を得ることができて、
糧として身に着けることができた。
宇野の言葉はそれを伝えている。
 その根底にあるのは変わらぬ思いだ。
「より高みを目指す部分があって、
オリンピックや世界選手権が終わった後に
決して失速することなく、
スケートと向き合えています」
  もっと高くーーーその延長線上に世界選手権がある

そうそう!
昌磨君の競技への姿勢を
よく現してくださっています!
さすが松原さん

フジテレビさんもworld figure skatingさんも
松原さんも、
変に脚色することなく、
ありのままの昌磨君の姿を
伝えてくださって
ありがとうございますm(_ _)m

昌磨君ってこんな人でした

久々に気持ちのいい報道を見ました


昌磨君、どうかこのまま怪我なく良い調整を🙏🙏←(いつも同じこと書いてる) 
goodluck Shoma🍀🍀🍀🍀🍀✨

🍼🍼🎎🍼🍼🎎🍼🍼🎎

1歳9ヶ月の孫は、
この年齢では「妹」という認識も
ないと思います。
なのに、突然現れた小さな赤ちゃんに
ミルクを飲ませようとしたり、
抱きかかえたりしてかわいがるんです😀
……かと思えば、赤ちゃん返りをして
ママから離れなかったり、
ママが赤ちゃんを抱っこすると
イヤイヤしたり

 妹が大好きもこの子のホント
 妹が憎たらしいもこの子のホント

人間って言葉もろくに話せない
こんな小さな時から、一言ではくくれない
色んな思い、相反する感情が
渦巻いているんですね。


そりゃあ、大人になれば
もっと心は複雑で
シンドイ訳だわ〜と
妙に納得したのでした。
色んな感情、すべてがホント

上の孫がいじらしい
ますます愛おしい

娘とも、しばらくは
上の子優先にしなくちゃね、と
話しています。
嫉妬の心を逆なでするのはかわいそう