お雛様の日に長女が出産予定。

帝王切開なので産後1ヶ月は外に出てはいけない。

上の子は1歳9ヶ月でわけわかんないお年頃😅

 

ということで、ばあばズが

泊り込みで娘一家をお手伝いすることに

なってます。

 11日まではお婿さんのお母上様担当。

その後は、青子ばあばが担当です。

(土日はお婿さんがいるので、

家に帰れます)

 

 家を留守にするのははじめてなので、

主人と次女が困らないように

色々準備をしておかなきゃと

気持ちだけは気忙しいけど

なかなか進まず……

 

 そうこうしてるうちに

amazonから大きな荷物が届いて

何だろうと思ったら、主人が頼んだ

サトウのご飯がたくさん❗


ご飯を炊く気もないんか〜い😅

 

次女も「レトルトとコンビニと

ウーバーでいいよね。」

 

 主人と次女の肩に力を入れなさ加減を見て、

私も急に気楽になりました(笑)

ま、なんとかするでしょう。

ワンコちゃんとおばあちゃんを

死なせないようにしてくれたら

なんでもええわ👌

 

 それより、出産の日が近づいてきたら

急に気持ちがソワソワ💦

しょっちゅう無事に産まれますようにと

祈ってます。 

 長女は一人目を産むとき難産で

最後はトラブルがあって緊急帝王切開して

事なきを得ているので、

なんとなく不安が・・・・

おめでたい事なので、不安はおくびにも

出さないけれど、

気持は落ち着かないのよ~~💦

 

 あんなに好きなフィギュアも

試合がたくさんあるというのに、

ライストなどで追う気になれず、

結果をチラっと見るだけ。

みなさん頑張ってるのにごめんなさい🙏

今は心が・・・集中できないのです🙏

 

無事に出産が終わるまで、ソワソワは

ずっと続くでしょう。

 

 でも、そんな中

Emmaちゃんと昌磨お兄さんに癒されましたよ。

 

 
お久の忠犬Emmaちゃん
赤いチェックのパッチン留めがかわいい
 
Emmaちゃん、ちっちゃい!
ウィンドウグラフィックおっきい!

 

大好きなアリアのステップ

 

昌磨君のスケートって、落ち着きがあるから

気持ちがザワザワしてる時でも

落ち着いて見られるなあ。

 

 

はい、かわいい💕

Emmaしょまは癒し~~🍀

かわいさを競うペア競技があったら

出ればいいのに。

 

日付変わっちゃった・・・

あと三日か

無事に産まれますように🙏🙏