このブログを読んでくださる方は

もう今朝の結果はご存知ですよね。

 

昌磨君〜〜

ショートよかったあ〜〜✨✨

 

 

https://www.instagram.com/p/Cl7A7orIhPk/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 

 

 

 

 

 99.99て

もう〜0.01点なぜケチる😅

 

首位発進よかったよかった

3位まで日本のボーイズ🙌🇯🇵🇯🇵🇯🇵

 

演技の感想は……

いつものように何もないです!

だって、怖くて

パソコン画面から離れて

ジタバタしながら薄目で見てたんですもの。

転んでないのはわかったよ。

後でアーカイブや今夜のテレビで

演技はじっくり堪能します。

 

フリーもがんばれーー💪✨💕

 

 

 

それから、これは

ほんとはファイナル前に書きたかったこと。

     ↓
デミさんの裏方チャンネル
感動しました。
 
デミさんとハマさんのトーク。。
お二人の心をこめた、
なんて緩い言葉では言い尽くせない

「必死の」とか「全身全霊」という言葉が当てはまるような

サポートぶりが伝わってきて

胸が熱くなりました。

昌磨君は幸せ者ですね。
 
 お二人とも身体のケア、マネジメントという
お仕事の領域を大きく逸脱して(笑)
それぞれが重要な役割を担って
くださっている。
昌磨君のメンタルを支え、
ステファン先生を支え、
昌磨君とステファン先生のバランスを整え、、、
 
デミさん、ハマさん、ステファン先生という
昌磨君を囲む支えのトライアングルが、
それぞれの立ち位置がわかってきて
上手く機能しつつあるという話を聞いて、
よかったと思うと同時に
新しいコーチ(しかも外国人)につくというのは、
いくら相性がよくても
大変なことなんだなとお察ししました。
 
でも同じ想いがあれば通じる、と。
 
この裏方チャンネルを見て、
昌磨君、ステファン先生、デミさん、
ハマさんのチーム宇野が
心から報われてほしいと思いました。
 
 私は応援する事しかできないけど、
チーム宇野のみなさんの進む道筋が、
豊かな実りがあるように
日々祈ります。
 
NHK杯は
こちらが想像する以上に、
ほんとーーに
困難があったんですね。
大怪我をするリスクも………
 
⭐困難があった時は
神様が何か意味を伝えようとしてるから
(言葉正確じゃないです)
⭐振り返って、あの試合があってよかったと
言えるように
そうか、
困難をこんな風に捉えてるんですね。
 
 さあ、
乗り越えてきた困難が
シニアデビューから頑張り続けたGPSが
今度こそ報われて、
チーム宇野に
大輪の花が咲きますように!
 
 
GOODLUCK   SHOMA
GOODLUCK  TEAMUNO
 

 追記


これ😍😍😍