みなさま

スケート界の新年ですね。

ちょっと遅れたけど

あけましておめでとうございます😀

今年もよろしくお願いします🍒

 

さて

ドリーム・オン・アイス二日目

昼公演に行ってきました✨

夏のはじめは

いつも姉が体調を崩すので、

チケット取ろうか迷ったのですが、

行けることを信じてゲット。

案の定、姉の具合が不安定で

どうしようかと思いましたが、

なんとか落ち着いてきたので、

 

行ってまいりました😀

めちゃ楽しかった❗

 

素晴らしい演技がたくさん✨

だけど、やっぱり最後の四人

(優真君、かおちゃん、ネイサン、昌磨君)は

別格に上手くて感動でした💕

 

 帰ってからも夜の部の配信やuno1

Nowvoice3つに昼公演の録画と

忙しくって💦😄💦😄🎶

(うれしい)

 

 印象に残った演技🌸

 

島田麻央ちゃん

 1番滑走でいきなりびっくら〜

 ますます上手くなってて、

 一つ一つの動作がキチッと美しく

 決まって気持ち良い

 ジャンプも軽々

 将来が楽しみ❗

 

佐藤駿君

 Carol  of  the  bell

    この曲とっても好き

 駿くんは衣装もいつもいいのよね✨

 駿君の軽いジャンプや滑りも

 好きです

 

イリアマニリン君

 噂のマニリン君です✨

 生ネイサンと生マニリン君を

 見るのが楽しみだった私。

 足、足、足長ーーい

 体の半分足でしょ

 そして美少年😍

 私の目の前で、4A(たぶん4A)

   やってくれました❗❗❗

 転んじゃったけど、

 ジャンプの高さにびっくり😳

 周りから、フオ〜みたいな歓声が

 あがりました

 

 

三原舞依ちゃん

 戦場のメリークリスマス

 舞依ちゃんのプログラムは

 どれも良いけど、これもまたまた良い😍

 舞依ちゃんはフェアリーだけど、

 技術はむしろ骨太にしっかりしてて、

 だからこそ繊細な雰囲気が出せる。

 戦場のメリークリスマス似合うわあ〜💕

 

友野一希君

 Happy  Jazz

  THE 友野一希✨✨

 ダンサブルで楽しくて、

 インスタでミーシャと一緒に

 踊ってた振り付けもちゃんとありました😀

 Happyになれるプロ🎶

 

鍵山優真君

 Believer

   いやいやいや〜進化が止まらない優真君✨

 上手かったあ〜〜

 動きがネイサン味を感じたのですが、

 これがすごく似合ってました💕

 曲も大好き!盛り上がります。

 優真君、新プロなのに、もうしっかり

 ものにしてて、器用なんでしょうね。

 

 
 

 

坂本花織ちゃん

 ジャネット・ジャクソンメドレー

 衣装もプロもかっこいい😀

 ただ、動きがめちゃたくさん盛り込まれてて

 難しそう〜😱💦

 かおちゃんは、割とスロースターターなので

 そのうちバッチリ仕上げてくるでしょう。

  仕上がってきた時のど迫力が楽しみです💕

 

 
 

ネイサンチェン

 ロケットマンーーー❗❗

 やっぱりいいですね💕

 このプロを演られた日にゃあ

 何もいうことありませんよ✨

 ただただ興奮しながらノリノリです。

 バックフリップもかっこよかった。

 ザ・アイスでの二人だけのコラボが  

 楽しみです🎶🎶

 
 

昌磨君

 PIWで見た時より、肩の力が抜けて

 よりチルでメロウになってました。

 手の動きがなんというか……

 なんともいえないです(表現力ない💦)

 ブログラムの世界観を表現する力は

 天才的だと思う。

 あの滑りは昌磨君だけのもの。

 あの雰囲気は昌磨君にしか出せない。

 「宇野昌磨は、他の誰とも違う」

 改めて確信しました❗

 これに私はメロメロになったわけさあ〜

   (急にちむどんどん)

 ステップでつまずいたり、

 最後のスピンもしかして時間切れ?

 とか、まだ仕上がりがってないところも

 含め、プログラムの成長が楽しみ😀

 

  昌磨君のスケートが1番好きだな

 
 
 
夜の部のGravityは、昼よりさらに進化💕
 
あ、昌磨君
捻挫したってえええ😱
無理しないでね
お大事にね
 
昌磨君大好きよ〜💕
 
🍒🍒🍒🍒🍒🍒
 
届きました😀
早速今日の観戦に連れていきました。
 
 帰宅したら、姉が薬を飲み忘れてました。
いつもは食事を運ぶ時に薬を手渡しして、
食事が終わる頃、確認に姉のアパートに行くんだけど、
今日は食事と薬を渡してから出かけちゃったからねえ、、、
難病だから薬は欠かせないのだけど、
管理がだんだん難しくなってます。