ゆうま君に心を開いてもらえるように頑張る

      by  しょーま
「がんばるぞ!」
 
 
 
〔気になる後輩は誰ですかという質問に答えて〕
 気になるというか、鍵山優真君とは、
同じ場所で戦っている存在。
 自分が年上だから、自分から話さなきゃいけないなと思って、
会ったら頑張ってしゃべるようにしている。
 優真君は、ゲームをやらないと勝手に思ってたけど、
ブロスタというゲームをやっていたので、
一緒に遊んでいる。(楽しくやれているそうです)
謙虚ですよね、彼。
 
 先輩たちにたくさん可愛がってもらってきた昌磨おぼっちゃま😄
今や(見た目の割に)年は上の方になり、
自分が先輩に立場になり、
シャイで自分から話しかけることが苦手ではあるけれど、
昌磨君なりに、後輩に話しかけたり、
面倒見なくちゃっていう気持ちになっているんですね。
 
  「頑張ってしゃべるようにしている」
という言葉に、シャイボーイの頑張りがにじみ出ている・・・
 
   健気です・・・😭
 
 青子おばばの頭の中では、
 おぼっちゃまのやることは全て ”健気”と変換されます。
     (もはや孫か・・・)
 
 
高校の時から
ワイワイしてるグループに入っていけないタイプで、
シャイでちょっと孤立してるというか、
輪の中に入っていけない子たちと仲良くなって
グループでゲームしたりしていた。
 だから、みんなの会話にあんまりついていけない
のだけど、なるべく後輩に声をかけて・・
優真君に心を開いてもらえるように頑張る。
 
 素直でまっすぐな言葉ですね。
 
不器用な昌磨先輩の努力は、きっと
後輩たちに伝わるに違いない❗
今のところ接点のない佐藤駿君や
三浦佳生君とも
来シーズンはお話しできるといいですね✨
 
 あ、優真君、NowVoceの公式にいいねして
くれたみたいですね♥️
よかった~~~
 
 
 
トロ~~❗
パパもトロが心を開いてくれるように
頑張るよ〜〜〜〜❗
uno1ワンチャンネルより
 
 
 
 他の後輩たちについては、
高志郎君や、一希君や草ちゃんとは
もはや同世代の感覚だそうです。
これもなんかわかります。
 この年代が、昌磨君にとって一番
気兼ねなくワチャワチャできそう
 

米キスアンドクライさんより。2019年の合宿
 
 
 
 
 昌磨君、優しい先輩だと思いますよ。
面倒見がいいかどうかは・・・・😅
面倒見ようとして、その実お世話されて
そうな気もしなくはない😁
(高志郎君には、お世話してもらっている)
 
 
 
 
 BEHINDさんから2017年札幌冬季アジア大会。
素敵なお写真ばかり💕
 
1枚だけ
貼らせていただきます🙏
 
 
 
明日はコラントッテ予約しなきゃ🎶