2019年ももうすぐ終わり・・・

 

 2019年、辛い事が続いた年でした・・・・

 けれど、 辛い思いをしなければわからなかった大切な事がわかり、

 諦めないで、やめないで続けてきた努力が実り、 

 新しいコーチ、自分の道が見つかり

 最後はとっておきの笑顔になれました爆  笑ラブラブ

 

劇的で過酷な一年は、幸せな気持ちで幕を閉じようとしていた・・・のに・・・

 

 していたのに・・・・

 

最後の最後で、痛い目にあうとはああびっくり

こんなどんでん返しが待っていようとは~~~~~アセアセ

(やっぱりTHE宇野昌磨!という気もするが・・・ごめん・・・)

 

親知らずは、私も抜いたことがありますが、

めちゃくちゃ痛いのでございますえーん

なんておかわいそうなおぼっちゃま~~

痛みが早くおさまりますようにお願い

 

 ここのところ、連日自由人さんや、公式から発信があり嬉しい限りですが、

私、自由人さんのそんな事やあんな事、

それに、全日本選手権の女子や大ちゃんや羽生さんの事や、MOIの

事もまだ書いてませんあせる

出来れば来年書きますね~~

 

 でも、これだけは外せない。

公式のメッセージから 下矢印

 

           ※画像公式よりお借りしました。

   

    最後に、皆様に本音を言います。僕は僕のままで十分で、、

    今のままで本当に幸せです。これからもマイペースに頑張りますので、

    皆さまもマイペースに、のんびりと見守ってください。

 

これは・・・・・・ 

短い言葉ながら、なんてたくさんの想いや意味の詰まった言葉でしょう。

 でもあえて多くは読まず、シンプルに受け取らせていただきます。

昌磨君が抱えていた重荷を下ろして自分を取り戻した事、

今幸せな気持ちでいてくれる事が伝わるから、とっても嬉しいです。

 

 

 これからもマイペースに応援しますよラブラブ

「のんびりと見守ってください」・・・・のんびりと、とな?

無理です、無理!!

絶対ハラハラドキドキに決まってます!

(環境が変わるというのも、馴染むまでは、なかなか大変そうですし・・・

楽しみだけど、色々心配よ~~~)

 

 でもね、これだけは言えます。

同じハラハラドキドキでも、今までとは応援の気持ちが違うだろうって。

今までは、重苦しい~~~ハラハラドキドキでしたが、

昌磨君のスケートスタイルの土台が定まってきた今、

もっと明るいハラハラドキドキになりそうですガーベラ赤薔薇

 

    いのししいのししいのししいのししいのししいのししいのししいのししねずみねずみねずみねずみねずみねずみねずみねずみ

 

さて、今年のブログは今日でおしまいです。

皆さま、今年もありがとうございました。

皆様と一緒に昌磨君を応援出来て幸せです。

来年もよろしくお願いしますキラキラ

 

昌磨おぼっちゃま、

皆さま、

良いお年をお迎えください

 

        ※画像お借りしました