はい、ラストは

昌磨おぼっちゃま

 

リンクに飛び出していく昌磨君の後ろ姿

そして 踊る踊る

おおおお~~  上手い!

凄く凄く引き込まれます。

 

誰よりも上手く見えるんですけど・・・・

 こ、これは、私が昌磨君が好きすぎるから、贔屓目に見ちゃうだけ?

顔がいいから、上手く見えると思い込んでるだけ?

 

 それを確かめるために、証明問題にしてみました。

【仮定】

昌磨君の顔が別の人でも、上手いと感じるのか

例えば、この顔で滑っていても上手いと感じるのか・・・

 

うん うん うん

やはり、上手いと感じます。

 A=B    B=C   故にA=C に当てはめると  

  

     昌磨君は上手いと思う

     顔が柳沢慎吾でも上手いと思う

          ↓

     故に、(思い込みではなく)宇野昌磨は上手いのだ

          ↓ 

        証明成立

 

 

でも、

       

 

9人の柳沢慎吾が並んでいるノートだったら、要らないですね(笑)

ノートのページをめくって、QRコードを読み込んで

柳沢慎吾に顔を近づけられて 

「毎日塗ってますか」 「チェックしますよ」なんて言われても萌えません(笑)

     

さて、放送に戻って・・・

このプロやっぱりいい!!

大地の轟のような、マグマが噴き出すような

まさに大ちゃんが言った通りのブルドーザーの滑り

競技プロとして生まれ変わるのが楽しみですラブラブ

   素敵ラブラブ

よくぞこのお顔で、生まれてくださいましたラブラブ

 

 

 

 

三銃士→五銃士

これ、文句なくかっこいい

元気な男の子たちのエネルギー最高

このおぼっちゃまの悪そうなお顔

大好きなネイサンを乱暴に振り払い

三人でクワドジャンプ!!

 

ヴィンス君とコリヤダ君がやってきて

ネイサンとボーヤンが迎える間に、昌磨君がすーとトップに

 

みんな、行くよ!

おーーー!

あ~~  かっこいいラブラブ

大好き 五銃士

 

 

 フィナーレ  

 

   

 

美男美女~~音符

 

今回の放送は1時間だけだったので、コリヤダ君やヴィンス君はカット。

ダンス大会という名のコスプレ大会もカット。

完全版が楽しみです。

 

 以上、ザ・アイス放送の感想でした。

私、誉め言葉 「上手い」しか言ってないですねアセアセアセアセ