昌磨君がジャパンオープンに出場決定です!
※画像お借りしました
今年は、振り付け開始が遅いし、拠点探しやら何やらで、出場しないかも・・・
と思ってましたが、INしましたね
もう一人の男子は誰でしょう。大ちゃんだったら大歓喜ですが
行きたいな・・・
平昌で好きになっても、昨シーズンはアイスショーにも試合にも行きませんでした。
というか、去年までは現地に行くことはないだろうと思ってました。
おばあちゃんがいるから~~
病気の姉がいるから~~
クッツキ虫の主人が嫌がるから~~
「中庸の徳」とか「何でも程々にするのがよい」という変なマイ哲学
今までドハマりしたことがないので、ブレーキをかけてしまう
家族に引かれるから~~
と、まあこんな感じで、こっそり応援の私でしたが・・・・・
昌磨君の切ないほど必死な姿に打たれ、カナダ大会SP転倒の後、
矢も楯もたまらずにブログを始め、
どんどこどんどこ心惹かれてゆき、
ついにPIWに初参戦
極めつけは、あの怒涛の卒業・覚悟からのーーー
ロシア合宿での頑張り
もうダメでございます。
心のタガを外すことにしましたでございます。
たがをはずす・・・ダイゴ風に言うとTH
(別に略さなくても・・・)
というわけで
ジャパンオープンとCOI申し込みます
昌磨君は「今」しかないもの!
あの子、どうしても応援したくなってしまう子です🐺
応援=現地に行くことではないけれど、
行けるものなら、可能な限り行きたいです。
遠征は無理なので、東京近郊限定ですが。
確かに高齢者や、病人がいるといつ何が起きるかわからないですし、
一日出かけるとなると、主人に色々頼まなければならず、
その理由が昌磨君だときっと嫌がられるけど、もういいのです。
(別に悪いことやってるわけじゃないし)
家の事も、ちゃんと頑張りま~す
全日本も申し込みますぞ!
ロシアの昌磨君、元気かなあ・・・
あと2週間だね
怪我無く、いい練習ができていますように
※インスタより画像お借りしました