怒涛の昌磨君情報も一段落でしょうか。
他の選手がオフに入っても、おぼっちゃまはずっと忙しくて、ちっとも休めませんでしたね。
そのうち、樹君や孝太郎君から何かしらあがってくるかしら。
話題の合宿先の公表はいつかな~
どうか、怪我無く過ごせますように。
さて、わたくし事では、皆様にお心配をおかけしましたが、
姉が無事に退院してきました。
姉のことをブログに書いたときには、たくさんの方から いいね!をいただいたり
暖かい言葉をいただき、私もほんとに励まされました。
ありがとうございました
心から感謝致します
姉が少しでも楽しく過ごせるよう、一緒に遊びたいと思います。
姉が楽しいと私も楽しいので。
それと、今日はブログについてお知らせを。
私は、このブログの他に、もうひとつブログをやっています。
自分の趣味を中心に、生活や好きなことについて、時々リセットしたりしながら
10年ちょっとやってきました。アメブロじゃないですよ。
でも、去年昌磨君ブログを始めてから、私のエネルギーが昌磨君に
集中しているため、だんだんそのブログの更新が間遠になり、負担にも
なってきて、でも止めたくはないし、更新がなかなかできなくて気になるし・・・
どうしたものかと思っていたら、はるひさんがブログを統合したとの記事を読み、
おおっ その手があったか~~
と、私もブログをこちらにまとめることにしました。
ちなみに私の趣味は、声楽です。
(好きだけど下手です。昌磨君よりは上手いと思うぞ)
単発の合唱団にも時々参加しています。
カテゴリーを分けますので、興味のない方は遠慮なくスルーしてくださいね。
ただし、ほぼ昌磨君記事になると思います。
だって、声楽は75歳くらいまで出来ると思うし、
合唱は80歳でも大丈夫でしょう。
もうひとつの趣味で、今は教室をお休み中の水彩画は、90でもいける
(そこまで生きれば・・・)
でも
昌磨君は今なんです
だから、愛を注いで参りますよ~~
おぼっちゃまが、しあわせな現役生活を終える日まで
全力応援で応援いたします
昌磨君は、今まで歌手にも俳優にもスポーツ選手にも、
誰にもここまでハマったことのない青子がこの年になって
はじめてハマった奇跡の男の子なんです。
初恋が、老いらくの恋とは・・・・
もう~~ かわいくてかわいくてどうしようもないのでございます。
※画像お借りしました
改めまして、リニューアルした(ほぼ変わらない。自分の気持ちが楽になっただけ)
青子のブログをこれからもよろしくお願いします。