朝一番で本屋さんへ直行~~25ans  ゲット!

   

                   ※画像お借りしました

 

 くうう~~~~

この子ホントに愛くるしいお顔立ちしてるハート

パーツが  配置が   良い!キラキラ

特にお目々が最強

幸せ~~音譜

 

 それから  高橋大輔様

     

                                           ※画像お借りしました

 

これ、凄いよ 凄いよビックリマーク

フィギュアスケートと歌舞伎(去年)、演劇、古典のコラボ 

演出宮本亜門さん、俳優陣も豪華 

発想が凄い!  フィギュアの新しい世界の拡がりを感じて、ワクワクします。

大ちゃん、グイグイ行きますねえ~~

あなたこそ、ブルドーザーですわ

 

 私、大ちゃんのおかげで、

フィギュアスケートの本来の魅力を思い出しました。

 

 フィギュアって、スポーツだけど、芸術でありエンターテイメントでもあるから

美しくて、楽しくて、ワクワクする夢の世界でもあるんです。

なんか最近それを忘れかけていたかも・・・・

だってフィギュアって、あんなに素敵な衣装を着て、音楽を表現するんだもの。

魅力的なはずよねえ~ドキドキ

 

 表彰台は三つしかないけど、個性豊かなスケーターはもっといる。

選手たちは、勝負をかけて技を磨くけど、

それは相手を倒すためではなく、自らをもっと高みに押し上げるため。

だから、もっともっと色んな選手の演技を楽しみたいなあと思いました。

選手のみなさんたちへの敬意を込めてね。

 

 フィギュアの未来を切り開く大ちゃん

 真央ちゃんのサンクスの活動

フィギュアスケートの為に挑戦する先輩方も応援します。

 

他のスポーツとの違いは、誹謗中傷のこわ~~~いファンが

ついていることではないのよ!

フィギュアの魅力を台無しにする、然る界隈の方々むかっ

もういいかげんにアンチは、アッチに行ってください!!

  (怖いからダジャレにしました。敬語・・・。)

でも、本気で怒ってますむかっ

      馬鹿弓矢ろうそくーーーー!

 

 あ、あとひとつ

宇野家の慈善活動

昌磨君って、小さい樹君の面倒をよく見ていたというし、

優しいパパになりそうだなあ~~

マジで、ばあやとして住み込みたいでございますニヤリ