昨日は、全日本後の2度の捻挫のニュースに大ショックを受け

水底からなかなか浮かび上がれず・・・・ガーンガーン

 

     なんで棄権しなかった~~~ガーンゲッソリガーンゲッソリ

 

でも、時すでに遅し  昌磨君は in  America

 

しかたない・・・・応援するっきゃないか・・・

 

 でも、成績より とにかく足が守られるよう それを最優先で祈る。

 

 今日は、ボランティアの仕事が夕方まであって、ライスト見られず。

仕事しながら、念を込め続け、フィギュアスケート速報さんで結果を

ドキドキしながら チラッ 

 

      4位

 

 足は? 足は大丈夫だったのね  ホッ

今回の試合は、良くても悪くても、がっかりしないで

現状としてそのまま受け止めようと思っていたので

4位は、まあまあじゃないですか。

ジャンプの失敗は仕方ないです。練習できなかったんだもの。

 

 家に帰って、映像を見て、さっきテレビでも見ました。

 

 あら~ スタートの時から、昌磨君、弱弱しい不安気なお顔。

紫衣裳にもどしてくれてよかった。

この衣装、ほんとによく似合ってます。

昌磨君の美しさを引き立たせてくれる。

ジャンプは失敗したけど、スピンやステップは、素晴らしい~

PCS1位だものね。

 

 見ながら、思いました。

宇野昌磨に出会ってよかった、と。

 

勝ち負けも大事だけど、

スケーターとして、魅力的だという事や

その人にしかない独特の世界を確立しているという事は

特別な事なんだって。

 

昌磨君はわかってないかもしれないけど、

昌磨君は、美しいんの。

滑りも、顔も、体つきも ほんとに綺麗。

品の良さ、芸術性

絵になるスケーターなんですよ。

 

       

                       ※ 画像お借りしました      

 

なかなかいない人だから、

昌磨君のスケートをこれからも ずっと見ていたいんです。

 

だから、体を大事にして、長く現役を続けてくださいね。

 

       大好きハート

 

明後日はFS  足が守られますように!

できることをやって、この大会からも多くを学び

笑顔で日本に帰ってこれますように!

がんばれ~~

 

「悔しがる権利もない」

   ううっ汗   そんなことないよお~   

              泣かせないでよ~~