香港旅行
香港島→チムサーチュイ→青衣 ウィンランド800へ
ヴィクトリアピーク より
3ドルで乗車できる、トラム
マンモミュー 雰囲気を味わう 香港の人は心こめて拝む。
バス降りて裏へ回る
winland800ホテル到着 洗濯もできる
コンテナヤード(部屋からの景色
部屋 テレビはあります。ちょっと狭いかも!?
2024.5.5
朝:荷物を預け 両替
昼:飲茶、マンモミュー、香港スーパー見学、ビクトリアピーク、
夜:ホテルへ移動
5.6朝空港へ
winland800ホテルについて
香港青衣 ウィンランド800に宿泊
コンテナヤードが一望できる部屋だった。ほとんどの部屋がそうだと思う。
28℃なのに冷蔵庫が無かったので困った。
しかし、地下にセブンイレブンやスーパー(百佳)、薬局があるので冷たい飲み物やお菓子はここで買うと良い
青衣は空港やディズニーに便利で最近行く人が増えているかもしれませんが、そんなに便利ではないかも?!
それはホテルが丘の上にあるから。青衣駅からは歩くことはほぼ無理な坂道。タクシーかバスで。
ただ、バスの番号と乗り場をマスターすれば問題はないよう。
今回は街の中心地チムサーチョイから移動した
チムサーチョイからkwai fong (芳駅へ地下鉄で移動して夕食を食べた後、バスで移動ホテルへ。
10分4ドル程度。バス亭を降りてから徒歩2分裏側に周ると永倫800ホテルがある。予約した時は永倫800なんて名前知らなかった。winland 800だったから。
Google検索では88m 88c のバスと出るが、みんな(現地の人)は違うと言う。方向は同じだがちょっと歩くのだろう。
今回乗ったバスは88G 。バス乗り場は、Kwai fong駅東南側にあり。飲食店が入る商業施設側。バスの窓脇に小さく永倫800行きとかいたバスに乗れば終点で10分くらいで着いた。
緑色の小さめのバス。この辺りの人は英語をあまり使わないので、文字で会話する方が良い。
インフォメーションセンターのようなものはないので運転手に聞いて88Gバスと発着場所にたどり着いたが、親切な人もいれば、バス停は向こう!と指さすだけの人たちも多いので、自分の行くホテルは英名でなく漢字を紙に書いて持っていくのがおすすめ。この駅だけで15方面くらいのバスが出ているから初めてきたら訳がわからないかも
帰り空港に行く時は、ホテルから2分ほど西側へ回って表側の88Fのバスで5〜10分で青衣駅に着く。青衣駅からは、70ドルで15分ほどで空港迄一駅と快適。なお、ホテルから青衣へのバスは10分毎くらいで来るので、タクシーの10分の1の金額で済むことを考えれば、スーツケースを持っていてもバスをお勧めする。(1香港ドル21円、USD155円時 中国100元→107香港ドル)
ホテル地下のコンビニ
アイスクリーム1本20ドル かなり高い。
おーいお茶8.5ドル(常温)500cc 意外と安い
水12ドル(冷蔵)500cc 香港等なら5〜8ドル
ホテルの案内板
スーパーコンビニがある、前の玄関からミニバスで5分で着く
88Fで青衣駅に(ディズニーも)
88Gで葵旁(大陸側の地下鉄駅(kwai fong)
スイミングプール100ドル
ホテルの無料バスは青衣駅に行かないから、この写真のミニバスを利用した。案内係は英語を話せた
バスが来た。これは88G
青衣駅 空港行き高速鉄道乗り場はこのビルの4階
ディズニーは、1階(日本の2階)の地下鉄で移動すれば可能。