何年か前から体調を崩して生活習慣を改めた。主に精神的なこと(不安感)から来ているからヨガや瞑想、早寝早起きなど、良いと言われるものはいろいろ試している。

 

 

 

心療内科の先生からは「ヨガは良いですから続けてくださいね」と言われているし、自分でもやめる気はないけど、取り立てて言うほどの効果は感じない。相変わらず不安感は消えない。

 

 

そんな中、TEDというプレゼン番組で言ってたことに納得できるものがあった。

 

良い習慣を重ねるだけじゃなく、悪い習慣を減らすことが必要

 

 TED「精神的に強くなる秘訣」


 

心理療法士のエイミー・モーリンさんという方のスピーチで、ご自身の辛い体験からどうやって精神を保って来たか、どうしたら精神的な強さを持てるかについて話している。

英語のスピーチなので字幕付きで見た。

 

 

エイミーさんがやったのは考え方の悪い習慣を断ち切ること。

 

そしてその後に続くスピーチでは、糖尿病患者である顧客の、食事や運動といった生活面での悪い習慣を減らす例だった。

 

 

行動、考え方、どちらにしても、良い習慣を重ねるだけじゃなく、悪い習慣を減らす。

 

無くすのではなく減らすがポイントだと私は思った。

いきなりやめるとなると、それ自体がストレスになりそうだから。

 

 

たとえば私の不安感に影響を与えているのはたぶんSNS。攻撃的な投稿や不安をあおるニュース。

 

投資の情報を得ようとして、見なくて良いものまで見えてしまっている。

 

全く見ないとなると情報を得られなくて困る。

 

だから自分がフォローしている人の投稿だけ見るとか、時間を減らすとか。

 

ただ時間的な話でいうと、たった5秒の閲覧でも健全なメンタルを破壊し得るとのことなので、やっぱりいずれは見ないでいられるようになりたい。そこに至るまでは少しずつ減らすのでOK。

 

ちょうど今日は月曜日。今週はまずX(エックス)を見るのを減らそう。