やばい!
2012年が既に30日過ぎちゃってますよ!!
何かアウトドアな事しました?
節分も過ぎてしまったではないですか!!!!
しっかりマメ食べました?
玄関にはヒイラギにイワシの頭を飾り
(関西だけなのか?・・・飾りではないな・・・表現があしらう?差す?)
恵方巻きを恵方に向かって黙って食う(これ関西)
イワシも食う(これ・・・関西?)
いやぁ・・・食ってばっかですね
おかげでひるがの勤務のモチャピンはぷくぷくしてきてるそうです
季節を分けると書いて節分
とんだ寒波にやられてひるがので開催の
スノーシューツアーは連日ウホウホツアー開催
好いカンジになってきました
一方、個人的に2月は
渓流魚解禁という年間通して非常に重要な月でございます
と言ってもそうそう沢山行けるわけでなく
やっと行けるぞ!って喜びですね
スタッフが休みは滑るぞ!!!と言ってるのに
明日は釣るぞ!!!と張り切ってます
とは言えこの寒波で冷たい水に慣れている魚たちも
活性がだいぶ下がっておりまして・・・
もう1匹だけ
川底でじっとしてるのが結構居ましたが
相手してもらえませんでした
さ、また休みにどこの川のオナゴ あまごに相手してもらうべか?
解ります?
長良川が白く凍ってるの?
流れゆく川はさすがに凍りませんが
流れが緩やかだと凍ってしまうくらいだったんです
そんな中でラフティング・・・
イヤー嫌です好いですね
さすがにこの寒さなのでリバーベースよりもひるがのブランチが大忙し
その模様はこちら まで
ラフティングも好いけど
スノーシューかな?今は
いやいや今週は雨の予報も外せない
やっぱラフティングか!!!???
今は静かな事務所です
な、ひるがのにもリバーベースにも遊びに来てくんださい
お待ちしとります



