海の話に限らずに、いろいろと書いてます
活動日誌であり、雑談用・ストレス発散用
勝手気ままな更新ですがヨロシクお願いします。
公式ウェブサイト
Face Book
Instaglam
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
久々のブログアップです
暑いですね、暑い過ぎて
「みなさん海に行きましょうっ!」とも
誘い難い雰囲気です
海水温もかなり高めです
このカンジだと11月くらいまで
快適ダイビングできそうですね!
現在、シンセンダイビングの海ツアーは
完全リクエスト制になってます
リクエスト・ご連絡わお待ちしています
(^∇^)
と言うワケでぢゃあまたっ!
(^∇^ゞ
新年あけました!
本年、今シーズンも、ヨロシクお願いいたします
皆様の息災と、ご安全をお祈りしつつ
2024ダイビングシーズンを活動していきます
2023はSNS更新のかげで
コチラBLOG のUP が滞りがちでした
2024はSNSと併せてBLOG活用していこうと思います
本日より業務スタートです
今年も強く明るく海底散歩を楽しみましょう!
きっと楽しいと思いますよ~♬
こんにちわ~(^∇^)
ググっと涼しくなりました
これからの時期、ファンダイブの行先は
まだまだ夏の陽気の海底が楽しめる、
南紀方面へスライドします。
越前方面へも年間を通して行きますので
どちらでも、あるいは他のエリアでも
リクエストよろしくお願いします~
年間を通じて暖かくて豊穣の南紀・串本は
絶対に行ってみたいエリアです
年内は快適に楽しめます
ぜひ行ってみようではありませんか!
ブログUPが少し時間空いてしまいました
Facebook & Instagram の活用が進んでますので
ついついブログ最新報告が遅れました
7月8月ももちろん海に行ってましたが
あまりの猛暑酷暑で、
皆様をお誘いするの躊躇してしまいました
2ダイブ後に機材片付けしてる時
倒れそうになりましたですからね
9月になり気温も落ち着いてきました、
まさに今からベストシーズンです
海底散歩に出かけましょう
リクエストお待ちしてま~す
こんにちわ~(^∇^ゞ
梅雨、未だ明けず状態ながらも
外気温・日射状況は完全なる夏となりました、
2023年もダイビングシーズン本格稼働です!
海底コンディションはどんどん良くなってきてます
降水量によって濁ったりする日もありますが
越前ブルーはこの後すぐです
コロナも一段落してますので
今年の夏はぜひと大冒険の海底散歩に行きましょう
こんにちわ~♬
少しブログUPが開いてしまいました
台風・大雨とあいまって季節が巡ってます
「今年も暑くなりますよ~」と
TVニュース・天気予報で言ってますね
快適な海底散歩で灼熱の夏を乗り越えましょう!
きっと楽しいと思うな~
スキューバダイビングはなぜ面白いのか?
私たちはその答えを持っています!
最新情報を発信しています
フェイスブック、インスタグラムもご覧ください
と言うワケでぢゃあまた!
ブログもしばし放置でしたが
どんどん暖かくなってきました
旅行も外遊びも元通りになってきます
久しく潜れてない皆さま
行きたかったのに我慢いただいてた皆さま
海底の楽しさ優しさ、そしてプレッシャーを思い出して
2023年、ファンダイブに出かけましょう
ダイビングは安全で
素晴らしいリラクセーションスポーツです
おひとりおひとりさまの
ご希望とお好みに合わせて
楽しい海底大冒険へ出かけていきたいと思います
2023シーズン、ヨロシクお願いいたします
はっ と気が付いたらもう2月も半ばですね
不安定な気圧が続いてますね
今年こそは春から海底大冒険に行きたいと思います
ヨロシクお願いですよ
↑ ウミウサギ貝 ↑
暖かくなるのを
今少しお待ちくださいね
と言うワケでぢゃあまたっ
なかなか更新してないウチに
今年も12月になってしまいました
海へ行ったり川へ行ったり、
活動状況は戻ってきております。
今年は海底が綺麗でしたので、
来年はぜひとも皆さん御一緒に海へ!
ヨロシクお願いいたします!
アッという間に10月になってしまいました
お盆もお彼岸もブッ飛ばして
秋の風が吹き始めてます
9月は海洋実習&ファンダイブで
越前に行っておりました
まだまだ海底大冒険の時期は続きます!