はむかっぱ | riverのブログ

riverのブログ

ブログの説明を入力します。

2023年11月20日(土)、岩手県北上市から遠野市へ。
 
伝承園を目指していきました。
 
駐車場に車を停めて、久々にカッパ淵へ行ってみようかなと、先にカッパ淵へ行ってきました。
 
で、いざ伝承園へ行こうとすると、入り口が閉じられていました。
 
冬期は16時閉館で15時半で入場受付終了のようです。
 
着いたのは15時34分。…遅かった。
 
先に伝承園に入ってからカッパ淵へ行けばよかった…。
 
Google Mapで調べたら17時までって書いてあったのに…、それは夏期の営業時間なんですね。
 
詰めが甘い、伝承園のホームページで調べればよかった…。
 

 
 
 
 
でもまあ、先日も行ったばかりだったので、またの機会に。
 
 
帰りに道の駅に寄りました。
 
 
遠野銘菓ではありませんが、ごま擦り団子を買いました。
岩手に住んでいると岩手の銘菓ってなかなか食べないですね。
ごま擦り団子も久々で、食べたくなってしまいました。
 
 
そして、はむかっぱ。
このぬいぐるみが欲しかったんです。
伝承園で再販されたという情報を得たので、11月に行ったばかりだったのにまた伝承園を目指して遠野へ。
でも、伝承園に入れず残念に思っていたところ、道の駅で発見。
伝承園限定商品というわけではないんですね。
 
11月に東京で友達に会うからお子さんへのお土産に買おうかなあと思っていたのですが、その時は買えず。
ウチの甥っ子姪っ子たちはもう大きくなってしまったし、当分小さい子に会う予定はないんだけど。
 
表情が違っていたり、衣装が違っていたりすると揃えたくなりそうですね。
 
 
そして、赤ベコのガチャも発見。
1回やってみました。

 
遠野だからというわけではないでしょうが、カッパベコが当たりました。