夏休みに行った『向日葵の丘』と、

先日、刈り取られていた『池上のひまわりパーク』のちょうど間くらいに『Nora Cafe ノラカフェ』があります。

 

 

農園レストランやイタリアンレストラン、カフェにミニ動物園、宿泊施設があるそうです。

春先にはいちご狩りも出来るとか。

 

 

『Noraカフェ』

ケーキやパフェ、プリン、ジェラート、かき氷などのメニュー。

 

 

イートインスペースの扉は全開に出来ますし、オープンスペースがあるので安心です。

 

 

2Fのカフェスペース。

 

 

・スムージーとソフトクリーム

(この日のひまわりみたいに、ソフトもくったりキラキラ )

 

・のらプリンと苺ミルクジェラート

 

 

・苺のかき氷

なんだか、すごいことになってるおーっ!ピリピリ

 

 

ミニ動物園と遊具

 

 

外スペースを通って帰れます。

 

 

ドライブの合間に、かき氷やパフェが食べられていいですねパフェプリンショートケーキ

 

ただ、施設管理について。

もう少し草木の手入れや、動物たちのお世話もしたほうがいいかなと思いました。

 

毛が絡み合ったり、痩せ細っていたり。

(民間の動物園でも見かけるので仕方ないのかもしれませんが)

 

ウサギ好きな姪と、(中止になったけど)温泉旅行の帰りに寄ろうと話していましたが、あの子が見たら悲しんでいたろうな。

 

 

フルーツパフェとバスクチーズケーキ、イチゴのモンブラン、のらプリンをお土産に帰りました。

この紙袋なんだっけ?と開けたら

 

 

フルーツパフェが出てきたガーン

 

 

これ、12~3cmくらいあったかなぁ。

それをポンと紙袋に入れるのってないよね!おーっ!キラキラしょんぼり

 

袋がひっくり返ったり、中で倒れたらどうするのかな?と(しっかり食べながら)ぶぅぶぅDASH!ダウン

 

(過剰なプラは必要ないのでいいですが)パフェやプリンのスプーンも入ってない。

しかも保冷剤も無し。

たまたま私たちはクーラーボックスを積んでいたからいいけど、この時期は特にぬる~いケーキになっちゃうアセアセ

 

動物さんに会えて子どもたちは楽しそうで良かったですが、ちょっと残念えー?汗

 

話の花が咲きまくりヒマワリヒマワリヒマワリ

これはこれで思い出の1ページですね。夏バテのひまわりとか楽しい1日でしたウインク