ウィークデイ7月13~16日 | MOONLIGHT EXPRESS ムーンライトエクスプレス

ウィークデイ7月13~16日

【7月13日月曜日】

この日の朝食もシリアルだった。中途半端に残さないようにボウルに入れたので、たっぷりのシリアルを食べることになった。

「アフター・シックス・ジャンクション」のムービーウォッチメンを聴きながら会社に行こうと思ったが先週取り上げた映画が「はちどり」で観る前に余計な情報を入れたくなかったので聞かなかった。

ナゲッツのCDを聴きながら通勤した。

仕事は特に忙しくなかったのでブログ「週末7月9~12日」を書いた。

11時を過ぎて弁当を並べデータを作成し関係部署にメールを流した。

会社が契約している病院に人間ドッグの予約を入れたが、受付の女の人がまくし立ててしゃべるタイプで非常に感じが悪かった。調べて掛け直すと言われた。

昼は弁当を食べながら「SICK’S」の第二話を観た。いつものように昼食後はブラックモンブランを食べた。

午後は2時間ほど昼寝をした。

ライフログや個人の会計データを更新した。

病院から折り返しの電話があり、担当者が男性に代わっていた。人間ドッグの予約が無事に出来た。最初の女性の感じが悪かったことを伝えると謝られ、きちんと注意すると言ってくれた。

この日は新聞の休刊日だった。

時間があったので書くつもりはなかったがブログの「映画『許された子どもたち』」を書いてアップした。

帰宅後、映画に出向いた。

この日は真夜中の映画サークルの先輩二人と「死亡遊戯」を観に行く約束をしていた。

近くのファミマに先輩が迎えに来てくれ、もう一人の先輩の家に向かった。

一方通行だらけの道でなんとかたどり着いた。

シネマ5bisでの上映で、近くに車を止めた。

夕食に最近できた佐伯ラーメンのお店に行ってみたが夜は営業していなかったので、近くの食堂に入った。

三人ともナポリタンの上にトンカツが載せられて目玉焼きが添えられている「わらじナポリタン」を注文した。一番年上の先輩がホルモン焼きも追加注文した。

映画館は思ったより人が入っていなかった。僕らを含めて10人もいなかったと思う。

「死亡遊戯」は初見だった。死んでしまったブルース・リーをいかに生きているようにみせるかに苦心していて、明らかに出鱈目に見えるシーンも多かった。

映画から帰りつくとジディはまだ起きていた。

パンを買ってきてくれた?と聞いてきたので、何のことかと思ったら、LINEで買い物を依頼していたのだった。

さっき先輩に降ろしてもらった隣のファミマに戻って食パンを購入した。すごい二度手間だなと思った。

つまみのかっぱえびせん・フレンチドレッシング味をついでに買って帰った。

黒ラベルと氷結のレモン味の共に500ml缶を飲みながらえびせんを食べた。

飲みながら「たまむすび」を聴いた。

スマホの充電が切れそうになったので、氷結を飲み干し自室に移動した。

「たまむすび」の残り30分を残し就寝した。

【7月14日火曜日】

昨日の夜買ってきた食パンで朝からフレンチトーストを作ってくれた。

メープルシロップをかけて朝からもりもり食べた。

会社へ向かう車では「たまむすび」の残りを聴いた。会社に着く時間に丁度終わった。

朝から忙しくなかったので日記を書いた。

それから「映画『死亡遊戯』」の記事を書きアップした。

火曜はいつもの定例ミーティングがあり10分ぐらいで終わった。

終わってから弁当を並べた。

いつものデータ更新を行おうと思ったら他の人が使っていたので出来なかった。

午前中の残った時間で週末にアップする「睡魔」を書いた。

弁当を食べながら「SICK’S」の第3話を観た。前回の終わりが思い出せず集中して観ていないんだなと思った。

午後からはデータの加工とメール作成を行った。

朝できなかったデータ更新も無事に終えた。

午後の残りの時間で「サラバ!」の上巻を読み終えた。

帰りに図書館に寄り「サラバ!」の下巻を借りた。

馴染みの唐揚げ屋さん「壱番鶏」で唐揚げ弁当を二つ買った。

家で弁当を食べ、シャワーを浴びた。

今日は映画塾の日でコウジさんが来るのを待った。

ジディがブルーバードで映画を観るのなら駅のスーパーで牛肉を買ってきて欲しいと言ってきた。僕はそれに難色を示した。先輩と一緒の時にわざわざスーパーに買い物に行きたくないんだよと伝えた。

ジディは不満そうにしていたが、前々回のバターも、前回のシリアルも映画帰りの雨の中の買い物だったし、シリアルは値段が高いと言われたので、牛肉なんてとても選ぶ自信がなかったのだ。

ジディは不貞腐れてもう頼まないと言っていた。僕はそれを良かったと思った。

予定時間の10分前にコウジさんが来た。

時間に余裕があったのでガソリンスタンドで自動車を軽く掃除した。

近くの駐車場に車を止めブルーバードに出向いたら鍵がかかっていた。

ソファーで待っていると真夜中の映画サークルのA先輩がやってきた。昨日のブルース・リーに続けて一緒に映画を観ることになる。

その内、館長の照さんが来て鍵を開けてくれた。夕食を食べてきたそうだ。

後からマネージャーのミキさんもやってきたので世間話をした。

この日観た映画は「魔法少年ワイルドバージン」。

上映開始すると音声が出なかったので、バックヤードの照さんとミキさんに伝えた。

設定を直す間A先輩にコウジさんが同じ高校の一つ下の後輩だということを伝えた。

二人は母校の高校野球や先生たちの話で盛り上がっていた。

映画から帰ってテレビで「私の家政婦ナギサさん」の終わりの方を見た。

それからベッドでダラダラと「たまむすび」を聴きスマホをいじっていた。

寝る前に白石優愛さんのYoutubeチャンネルで弾き語りを観た。

映画の打ち上げで話をし、写真を一緒に取ってから、可愛くていい子だなと思いフォローしている。

1時を回って眠りについた。

【7月15日水曜日】

この日の朝もシリアルを食べた。

週末期限の業務を頼まれたのですぐに行った。

その後で日記を書き、ブログ「映画『魔法少年ワイルドバージン』」をアップした。

昼前にいつものように弁当を並べ、データ更新業務をした。

お昼は弁当を食べながら「SICK’S」の四話を観た。

眠くなったので、お昼の延長で居眠りをした。

起きてから週末にアップするブログ「付き合いを分ける」を書いた。

その後、終業時間まで「さらば!」の下巻を読んだ。三分の一ほど読み終えた。

ジディにプールに行かないで欲しいと言われたので帰ってすぐにシャワーを浴びた。

夕食にはガパオライスを作ってくれた。タイ人からするとガパオの葉がないとガパオライスは作れないらしく、中々葉が入手できないので作れないとのことだった。

夕食後焼酎ソーダを飲みながら「たまむすび」を聴いた。

22時になるとジディは就寝し、少し添い寝をしてほしいと頼まれたので一緒にジディの布団に入った。10分もすると飽きたのでリビングに戻った。

ネットフリックスで「リトルダンサー」を見つけて観た。

この日はいつもより早く12時ごろ就寝した。

【7月16日木曜日・終業時間まで】

この日も朝はシリアルだった。

朝食を食べ「たまむすび」を聴きながら出勤した。

始業して50分ぐらい居眠りをした。

その後、雑誌「Begin」をiPadで読んだ。今日が発売日だ。

弁当を並べ、データ更新をした。

弁当を食べ、銀行に行った。

キャッシュカードの磁気の上の四分の一ぐらいが欠けていて、使えるけどみっともないので、再発行してもらおうと思った。

再発行の際、古いカードを回収して新しいのが届くのに10日ぐらいかかると言われ、日を改めることにした。

銀行の景品であるミッフィーのスクリーンクリーナーをくれた。

午後一でブログ「映画『リトルダンサー』」をアップした。

その後で、昨日の日記と今日の日記を書いている。

今日は、終業まで新聞を読んで、「サラバ!」の続きを読もうと思う。

今夜は母親が来て一緒に会食をする。来週のジディの誕生日とコロナで流れた母親の誕生日のお祝いだ。

明日は有給なので今週のウィークデイはここまで。