{37CCDE82-FCD9-4CBE-AC3B-AD6325B8BE00:01}




昨日の抗ガン剤ディでは
単剤となりました。

1クール3回
毎週打って1週お休み

このパターンで
7ヶ月
もはや  8クール終わりました。

血液検査の結果
3回目はどうしても白血球や血小板が下がりすぎるので
単剤(ジェムザールのみ)になる事が多いです。




そして
来週は2ヶ月に一度のCTです。
このCTの結果が
  
おおきくなっている!?
ちいさくなっている!?

の運命の分かれ道の様でとても不安になります。
(心のブルー週間??)

毎月の腫瘍マーカーはまだまだ範囲外ですが
順調に下がっています。

ただCT所見では大きさは現状維持

おおきくなっていないのは効いている証拠!と
先生はおっしゃって下さいますが。。。

どうか小さくなーれ!!




最近、膵癌の方の朗報が続いているので
とても心強いです。
いつか手術を!と言う希望ラブラブラブ
(先日のセカンドオピニオンでは撃沈しましたが)

しっかり抱いています。

まだ半年なので焦りは禁物ですね。 







食事療法、自然療法も少々考え方を
変える事にしました。
最近見つけて参考にさせて頂きたいブログや
その中にある推薦本を読んで
見直しを含め
考え方、やり方を
変えてみるつもりです。

治療法は10人10色だし
メンタルはそれこそ
今までの生き方によって
全く違うのでしょうが

やはりストレスフリーは大切!

あと信じる事!

笑う事!



サプリは?


瞑想は?

運動は?
(私の場合、リウマチで膝が悪いので
しゃがんだり寝転んだり出来ず
ヨガとか軽いスポーツも出来ません。
ウォーキングやラジオ体操なら
他に何かあるかしら?)



まだまだ私に出来る事が
ありそうなので
アマゾンで頼んだ本を読みあさりながら
軌道修正して行きたいと思う昨今です。


また紹介します*\(^o^)/*




 読んで頂きありがとうございました*\(^o^)/
下の薔薇の花びらをぽちっとして頂けると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ