木枯らしが吹きすさぶ日本列島ですが
皆様大丈夫でしょうか?
私は火曜日2ヶ月ぶりの
リウマチ内科定期健診に
行ってきました。
7時45分に家を出て到着8時
そこから受付開始8時半まで
TVを見ながら待つのですが
来た人順に静かに並ん座りますので
何一つもめ事もなく
皆で「マッサン」「朝イチ」を真剣に見ます。
その光景がなんか可笑しい(~_~;)
大学病院なので何かとうまくシステム化されています。
血液検査や尿検査も凄いスピード
まるでベルトコンベアに乗って進んでいる感じです。
ところで私の生物学的製剤は
アクテムラ
今年3月開始です。その時
紙に手書きでつらつら全種類のバイオの説明
そして自由に選んでよしと。
次までに決めて来るように。
えぇー!!アドバイスなし?
まぁいいわ!と私が選びました。
日本製
自己注射で時間的制約がない
金額が比較的安価
当初効き目は緩やかだが持続する?
こんな感じ理由で。
そして9か月
今20本打ちました。
確かに効いています。
でもこれが最上級なのでしょうか?
疑問を先生にぶつけました。
すみません。
続きは次回(*^_^*)

にほんブログ村