これなーんだかわかりますか~(^。^)
足つぼ マット 官足法のプチマット
足裏足もみ健康法(官足法)の逸品です。
安心、安全そして低価格。¥2700-
崇拝しているブロガーさんが紹介していらっしゃって
私も小さい方を注文してみました。
・1日15分を目途にプチマットを踏むだけ。
・プチマットを踏んだ後は白湯を500ccを目途に飲むことを心がけてください。
*足の裏が痛くて踏めない場合は、靴下を履いて踏む、
タオルをプチマットの上に敷いて踏む等して下さい。
*痛くても踏んでいますと徐々に慣れてきます。
とあります。
足つぼ マット 官足法のプチマット
足裏足もみ健康法(官足法)の逸品です。
安心、安全そして低価格。¥2700-
崇拝しているブロガーさんが紹介していらっしゃって
私も小さい方を注文してみました。
・1日15分を目途にプチマットを踏むだけ。
・プチマットを踏んだ後は白湯を500ccを目途に飲むことを心がけてください。
*足の裏が痛くて踏めない場合は、靴下を履いて踏む、
タオルをプチマットの上に敷いて踏む等して下さい。
*痛くても踏んでいますと徐々に慣れてきます。
とあります。
早速乗って。。。!?無理無理!
痛すぎです!一瞬ものれません。
座って足を乗せるだけでも刺激的!
徐々に慣れるのかなぁ~(^^;;
でも絶対身体にいいと思うのです^_^
以下は官足法について
官足法は足ツボだけでなく足全体を隈なく強くもむことで
全身の血行を促し、自己治癒力、免疫力をアップさせる方法です。
骨盤など骨や 関節にも働きかけ腰痛や肩こりの解消、足痩せはもちろん、
健康的なダイエットにもなります。
誕生約20年のウォークマットⅡや赤棒、
グリグリ棒などのグッズを使って自分で出来る健康法です。
(色んなグッズがあります)
乗れるようになったらまたレボしまーす(^o^)/
読んでいただきありがとうございました(^o^)/

にほんブログ村
官足法は足ツボだけでなく足全体を隈なく強くもむことで
全身の血行を促し、自己治癒力、免疫力をアップさせる方法です。
骨盤など骨や 関節にも働きかけ腰痛や肩こりの解消、足痩せはもちろん、
健康的なダイエットにもなります。
誕生約20年のウォークマットⅡや赤棒、
グリグリ棒などのグッズを使って自分で出来る健康法です。
(色んなグッズがあります)
乗れるようになったらまたレボしまーす(^o^)/
読んでいただきありがとうございました(^o^)/

にほんブログ村