私が行った鍼灸院は普通のマンションの一室で


えぇー!ここで?というのが第一印象。


もちろんベッドがあり温熱器(?)がありいわゆる街の整骨院的なところと


遜色はないのですけれど。



でも今考えればマンションの一室で


患者さんは一人、もしくは多くても2人


(一人一部屋、一つずつベッドあり)


かなり個人的空間でリラックスできる雰囲気で


先生に何でも言える環境がよかったのかもしれません。



リウマチになった経緯を詳しく説明し


ストレスの原因らしき事、今の整形外科の事、色々聞いて下さいました。

まるでお悩み相談室のようでした。


この先生は心理学も勉強されているようで


メンタル面からのアプローチしていただけるとの事、気分は楽になりました。


先生曰く、今の私はとにかく痛みを取ることが優先、痛みの事ばかり考え

痛みのストレスでリウマチがより悪い方向にいくので

次回の整形外科で

ステロイドも使って痛みを一時ストップさせるよう言いなさいとの事でした。


施術に関してはハリをたくさん打って

遠赤外線で温め治療。

お話30分、施術1時間でした。施術してもらいながらもずっと話してたかも。。。(^^♪


薬が効く身体作り、自己治癒能力を高めるための手助け

それが鍼治療とのことでした。



先生曰く、リウマチになる原因は色々あれど



西洋医学ではストレスとなる心の部分のフォローはしてくれない、と。

確かに。。。(*_*)


だいたい初回、こんな感じで鍼灸がスタートし

今に至ります。

だいたい10回弱通ったと思います。


私の個人的な感想は

良いタイミングで自分に合った先生が見つかり

信じれば鍼灸は効果的である。という感じです。






読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ


にほんブログ村