昨年夏に息子ファミリーがごく近くに越してきて私の孫育てはスタートしました。

孫は五歳女の子と一歳男の子

近すぎるので土日はいつも遊びにきて賑やかです。

自分の身体を労わっている暇もないほどバタバタしてしまいます。
ちびっ子達はお外遊びが大好きなので縄跳び、自転車、ボール遊びのお相手に駆り出されもうクタクタ汗


それがこのリウマチにいいのか悪いのかは疑問ですがあせる

本日も休日なので朝から夕方まで。。。忙しかった~です(^^;;


ところで先日テレビで孫育ての特集番組をしていました。

そこでは昔の常識が今の非常識的な事がありました。

例えば「乳児に果汁を与える」

昔は推奨されていたのに今はタブーだそう。驚きました。

まさにこの件で思い当たる事が!

お嫁ちゃんに「どうして果汁をあげないの??」と「喉が渇いてぐずっているんじゃない?」と孫が四ヶ月ぐらいの時、私は果汁を与えたのです。

本当に申し訳ない事をしたと本日謝りました。

あまり先輩風を吹かしても時代と共に変わっている事ってあるんですものね~_~;

今日のマシューです。
随分毛がのびてきました。

photo:01




↓よろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ
にほんブログ村


iPhoneからの投稿