年中の女の子と小1の男の子のママの
りっちぃです。
近くに住む義母にちょっぴりお悩み中
りっちぃです。
読んでくださってありがとうございます。
下は4歳の女の子、上は小学1年生の男の子なのですが、難しい年頃になってきたようで・・・
二人とも自分の気持ちや考えを言葉で伝えることができるような年齢になったというものの、すべて伝えることはできません。
大人ですらそうですものね。
まだ、小学校低学年ならなおさらです。
兄妹喧嘩をしたとき、本来ならば親が主導して仲直りをさせるのが良いのかも知れません。
しかし、私は子どもたちがケンカをしたとき、なるべく口を出さないようにしています。
親が「お兄ちゃんは妹に優しくしなさい」とか「お姉ちゃんはお兄ちゃんの言うことを聞きなさい」とか言って仲直りさせても、本当に仲直りしたことにならないと思うから。
子どもたちは親に言われたから仕方なく仲直りしたようにみせているだけで、心の中では納得していないかも・・・
幼稚園であるあるなのが、先生が仲裁に入り、
「はい!仲直り♪」
ってされていますが、あれってどうなんでしょうね。
私は疑問に思っています。
私は子どもたちがケンカをしだしたら、
「あらら」というだけで、様子を見守ることにしています。
時には泣いたり怒ったりすることもありますが、それも自分の感情を表現する大切なこと。
そして二人が自然に仲直りしたときは、
「よく仲直りできたね。
仲直りするって、大人でも難しいことなんだよ。」
と褒めてあげます。
そんな時、二人とも照れくさそうにしていますが
私は親として、子どもたちのケンカに口を出さないことで、二人の絆を深めるお手伝いが出来たら良いなぁ~と思っています。
りっちぃのオススメ♪福袋
この季節は、いろいろな福袋があって楽しいですね。
福袋を探しているだけでも、気分が上がります