北の茶縁日和当日(9月27日)、社務所3Fの会議室で
開催されるミニ・セミナーのお知らせです。

どの講座も少人数制で一時間程度となっておりますが、
個性派揃いの講師陣が楽しい企画を用意してくれました。

みなさまのご参加をお待ちしております(要予約)!

<ミニ・セミナー時間割>
①10:30~11:30 ななや「チョコレートのデギュスタシオン」
②12:30~13:30 葉山近代「はじめての薬膳茶」
③14:30~15:30 藤崎多津子「はんなり京ことばレッスン」

<各セミナーの内容・予約方法>

① ななや『チョコレートのデギュスタシオン』
募集定員:10名
参加費:1,500円(チョコ菓子付き)
事前申込:お電話にて予約を承ります
     ☎011-207-7758(日本茶にちげつ)

チョコレートの基本的な知識や産地や品種によって
香りや味わいの変わるクーベルチュールチョコレートの
召し上がり方・鑑定法を丁寧にご説明いたします。
世界最高と呼ばれる高級チョコレートから普段あまり
目にしないカカオニブなど世界の様々なチョコレートを
お楽しみいただけます。
「クーベルチュールって何のこと?」
「日本のチョコレートと外国のチョコレートって何が違うの?」
「専門店のチョコってどうしてこんなに高いんだろう?」
などチョコレートに関する様々な疑問にお答えします!
お勉強の後はチョコレート菓子などもご用意しています。
このレッスンでチョコに対する見方が変わった!!と
おっしゃる方も多いですよ~。
注意:チョコの香りを楽しむため、極度の空腹と満腹状態を避けてお越しください。

講師:ショコラ鑑定家(Connaisseur du Chocolat)佐藤有希子
北海道帯広畜産大学卒業
獣医学を学び、卒業後、遺伝子研究所で再生医学の研究員となる
その後、国連機関UNEPのA級通訳士取得
世界中を周る仕事の中で、チョコレートの製造やデキュスタシオンに興味をもち、
フランスのル・コルドン・ブルー卒業後、フランスのショコラティエで勤務
2012年から北海道で農業を始め、2013年チョコレートショップななやを開業

北の茶縁日和さんの写真

② 葉山近代『はじめての薬膳茶』
募集定員:10名
参加費:1,500円(試飲・お持ち帰り用お茶付き)
事前申込:お電話にて予約を承ります
     ☎011-207-7758(日本茶にちげつ)

舌をみて自分の体質をチェックできる方法をお伝えします。
ご自身の体質チェックをしていただきながら、
自分に合ったお茶をブレンドして作成します。
また、季節のお茶の試飲もお楽しみいただきます。
難しい知識ではなく、誰でも簡単に取り組める薬膳ライフの
ご提案をさせていただきます。

講師:漢方スタイリスト 葉山近代
国際薬膳食育師特級の免状を取得
フードアナリスト正会員
現在、道新文化センターや学校などで講演活動を実施
企業にて食と健康に関する社員研修の講師、及び社員食堂にて
生薬の提供も行う

北の茶縁日和さんの写真

③ 藤崎多津子『はんなり京ことばレッスン』
募集定員:10名
参加費:1,000円(宇治茶・京菓子付き)
事前申込:お電話にて予約を承ります
     ☎011-207-7758(日本茶にちげつ)

「おおきに」
「おいでやす」
独特のイントネーションで、耳に残る京ことば。
失われつつある正しい京ことばの成り立ちを知り、
声に出して発音してみる講座です。
宇治茶&京菓子をまったりといただきながら、
その響きの美しさに触れてみませんか。
京都出身・札幌在住の藤崎多津子先生(80歳)と、
ほっこり午後のティー・タイムをご一緒に!

講師:藤崎多津子
京都古社寺百選の助手を務め、10年前より謡(うたい)の中の
史跡と物語を執筆
現在、渡辺淳一文学館「京ことばによる朗読教室」講師

※いずれの講座も、満席になり次第、申込締切とさせていただきます。
お席に余裕がある場合のみ、当日予約もお受けいたします。




北の茶縁日和さんの写真

北の茶会実行委員会
https://www.facebook.com/
kitanodaichakai