私が栗東市立治田西小学校PTAを退会した経緯 その2 | 義勇兵のブログ

義勇兵のブログ

高校時代に芦原会館で空手を学び、武道・武術の研究がライフワークになりました。
趣味の少林寺拳法、羅漢拳法、ガンプラ、読書他色々なことを書いていきます。

城陽市のPTAや学童保育所の保護者会の改革を行っています。

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 学童保育へ
にほんブログ村

 

 




続き

前回栗東市立学童保育所保護者会会長になったところを書きました。

そして会長になった時に前任者からの引き継ぎがありました。


これは保護者会の運営委員や、各委員のリーダーの引き継ぎを一緒に行うものでした。

私の会長の引き継ぎは、A4サイズの用紙一枚に各年間の行事と、会長の仕事として

1、各委員に事業事に進行状況の確認。

2、栗東市学童保育連絡協議会会議への出席。

3、栗東市学童保育連絡協議会の上部団体への会議への出席。

4、栗東市学童保育連絡協議会主催の栗東市長や、栗東市議会議員との懇談会への出席

等が書かれているだけでした。

過去の議事録等は二年前までのものが歯ぬけで、クリアファイルに無造作に入れたものでした。


会長として懇談会や、会議に出るための必要な知識については資料がなく、困ってしまいました。

そこで栗東市立学童保育所の担当である栗東市子育て応援課へ相談に行きました。

するとそもそも学童保育所保護者会が学童保育所の下部組織ではなく、保護者がつくる任意団体であり、学童保育所とは別の団体であることが分かったのです。

もちろん保護者会に入っていなくても学童保育所を利用できます。

つまり法的には保護者会は入退会自由な団体だったのです。


そして栗東市役所で会長として知っておかなくてはならない学童保育所に関する条例、規則、厚生省のガイドライン等の資料のコピーを手に入れました。



続き