私のシップに対する先生達の反応 | *:.自分を知って自分を生きる.。.❁

*:.自分を知って自分を生きる.。.❁

不登校歴6年の高校1年生長男と中学2年生の次男
ダブル不登校を機に自分と向き合い、人生立て直して、日々成長✨
今の気持ちをアウトプット・備忘録・自分への意識づけとして書いてます⭐︎

※時々アメ限記事もありますが、アメンバーさんは受け付けておりません


最近、仕事の頑張りすぎと年齢と冷えが合わさって、ついに腱鞘炎らしき症状が発生しました。


仕事するのにも、普段の生活するにも結構痛い泣




私、リハビリ病院で働いてるんだけど、たまたま両手の痛々しいシップに気づいた3人のお医者さんのリアクションが個性が出てて、面白かったので書かせてもらいます。




どの先生も私のシップに対して「どうしたの?」

と声をかけてくれるので、「コロナワクチン作業も始まって、忙しすぎて痛めました」と第一声答えました。


そのあとのやりとりですにっこり



①50代 消化器内科S先生


普段から飄々と仕事してて、フェラーリ2台を乗りこなす先生スター


私が「先生、手伝ってくださいよ」というと、「頑張ってね〜」とフェラーリのように軽やかに去っていきました🏎




②30代 神経内科K先生


真面目で一生懸命だけど、ちょっと不器用な先生スター



「手を出して」と言うので訳もわからず差し出すと、


・親指を押し込んでぐりぐり→痛くない


・親指を根本から折り曲げる→痛い



ステキな笑顔で


「うん、腱鞘炎だね✨」



なんと、急に診察してくれました〜びっくり



整形分野の問題だと思ってて、神経内科の先生が何かするって想定してなかったから、最初なにが起こったか分からなかった💦


殿方にも長いこと触ってないから、急に手を握られて、私、戸惑っちゃったよ笑い泣き




③70代 整形N理事長先生


流石の整形専門医&経営者スター


「仕事頑張ってもらわないと

いけないから、

注射打ってあげようか?」


トリガー注射までして仕事したくないから、丁重にお断りして、「金一封くれれば、頑張れます❗️」って言い返しておいた指差し




うまく文章には書けないけど、それぞれの診療科の特性というか、先生達の個性・お人柄がでた優しいお言葉・対応をいただきました飛び出すハート



昨日は仕事やらワクチン接種に対して、応援コメントもたくさんいただき、本当にありがとうございます💕



直接コロナ患者さんの対応はしないし、地域医療の一端だけど、

私にできることをできる範囲で頑張ります照れ




ワクチン3回目の副反応は今のところ前回より軽く感じます。


でもせっかくの機会なので、体調悪いフリして、仕事をセーブする・家族に甘える練習をしてみたいと思います。

また書きます。


本日もお読みいただきありがとうございます。

今ある大切なものを見つけていきましょう流れ星

ステキなご縁がありますようにラブ