先週の日曜日、数年前から念願だった

小布施堂の栗の点心 朱雀を

食べに行ってきました栗



先月ネットで予約!

予約受付開始日の当日には、殆どが

満席になるほどの人気栗(特に土日は)



日曜日は台風が気になりましたが

小布施の天気予報は晴れのち曇り晴れくもり



出発の東京は雨で時折豪雨でしたがあせる

軽井沢を過ぎた辺りから晴れてきて

小布施に着いた時は雲は多かったものの

天気予報通り晴れでテンションアップ



台風の影響か?めちゃくちゃ湿度が高く

梅雨みたいに蒸し暑かったです笑い泣き




みんなこの時期に栗を求めて

小布施にやってくるようで

人は多く、駐車場も臨時?の場所が

設けられていたり街は賑わってました音譜




本館↓のお座敷を予約!



壁には北斎の文字があったり
風情のあるお部屋で
お庭の景色も素敵でしたキラキラ



念願の栗の点心 朱雀ラブ


ほうじ茶と奉書栗の試食?が添えてありましたキラキラ


朱雀をひとくち食べた瞬間

思わず感動〜チュー


お砂糖も何も入ってないから

栗そのものの味が鼻から抜けて

中の餡と相まって凄く美味しいラブラブ



一緒に来た夫も感動の表情チュー照れ



栗を贅沢に、そして存分に堪能出来

季節を丸ごと味わった気分です栗



こんな風に栗を味わったことは

生まれてこの方無く、とても贅沢な

至福の時間でした照れ来て良かったですアップ




朱雀は思いの外ボリュームがあったので

お昼ご飯は少し時間を空けてからにし


葛飾北斎の美術館に行って

芸術の秋を堪能カラーパレット





この美術館写真OKでした



そのあと、寄り付き料理 蔵部へ↓


遅めのランチ割り箸


生姜焼き

山賊焼き


夫と半分ずつにし、味噌汁もお米も
どれも美味しくおかわりも自由🍚
特に生姜焼きは絶品でしたラブ



自分たち用のお土産は、気になってた

栗おこわを、その日の夜ご飯用に調達!



老舗のお店、竹風堂と桜井甘精堂が

販売してたので、それぞれ1人前ずつ

買い、食べ比べすることに!



写真を撮り忘れてしまいましたが…



竹風堂は、栗の自然な味が生かされて

さっぱりとした感じ


桜井甘精堂は、栗の甘露煮を使ってて

ご飯は甘酒の味がし、全体的に甘く感じました


どちらも美味しかったですが

私も夫も好みは竹風堂でした。



あとから知ったのですが、小布施堂も

店頭で受取れるお持ち帰りの『秋の膳』

があるみたい。でもこちらは予約制。

しかも、現在受付を停止してる模様


来年の楽しみにとっておこうと思います照れ




帰りに、道の駅オアシス小布施に寄って

果物をたくさん購入


購入したのは、南水梨とぶどう🍇二房
(写真のぶどうは何粒か食べたあとですイヒ)


ここの道の駅は、安くて新鮮な果物が
沢山あり、とってもお得ですグッド!






そして

帰りの高速で、思わぬ事故に遭遇


軽井沢ICを過ぎてすぐの所で渋滞DASH!

全く動かずあせる


調べてみると、ほんの10分前に

車が炎上し通行止めになったとのこと


この時、うちの車のガソリン

いつランプがついても可笑しくない

ギリギリの状態汗



ヤバい…と思ったものの、すぐに

ま、その時はその時で

最悪JAFを呼べばいいか!と夫と話し


ちょうど睡魔が来てた夫には

車が動くまで寝てもらうことにして


私はネットで通行止め情報の収集や

他にも気になること等を検索し

15分位経った頃


突然車が動き出し、ネットに復旧した

情報が載ってて一安心



こんなに早く復旧するなんてラッキーキラキラ

しかも夫は

その15分の仮眠が良かったらしく

睡魔も無くなり絶好調にアップ



次のSAでガソリンも給油でき

台風の影響で土砂降りだったけど

無事に帰宅車




全ての事がうまい具合に良いように

進んだなと思いました




最悪の出来事に遭遇しても

ま、いいかと楽天的に捉えるか

どうしようと不安の中で過ごすかにより

随分とエネルギーの使い方が変わってきますが…



どんなことがあっても

(どんな出来事に遭遇しても)

結局は、うまくいくようになっている



そんなことを感じる出来事でした。








そう思うと

今回予約した小布施堂も

以前は整理券を貰うために

早朝からお店に並ばないといけなかった


けど、コロナ禍になって

ソーシャルディスタンスの関連で

去年からネット予約になり


そのおかげで念願の栗を

食べることが出来た今回





風の時代になってやってきたコロナ


そのコロナにより人の意識や行動が

風の時代にあった意識に移行できてる

ように感じ、選択肢も広がったように

思います。



全ての出来事は必然で

ベストなタイミングで成るように

なってるのだな〜と

再度改めて思いました。









今朝は肌寒く、すっかり秋の気候紅葉


生まれた月がこの季節のせいか

日本の四季の中で秋が一番好きハート



ふと、

私は自分が大好きな季節を選んで

生まれてきたのだなーと照れ



生まれた瞬間に、自分の願いを

叶えていたことに気づきましたキラキラ




今年の秋も存分に楽しみながら

内側の自分の願いを

叶えていこうと思います音譜









今日も楽しく素敵な一日を~キラキラ薔薇おんぷWハートキャハハラブラブ