土鍋で玄米炊いてみました!
玄米 3合
水 800mlくらい
この土鍋だと、線3つのうち下から2つめ半のとこ。
蓋を開けるのを我慢して
10分 強火と弱火 ぐつぐつ音が鳴るよん
10分 弱火 だんだん音が小さくなるよー
10分 音が静かになってたら 火を止めて放置
出来上がりーー!
ちゃんと粒がたってて、程よいプチプチ食感。皮が破れてる粒もなく、プチプチ柔らかで美味しいです
アリの巣みたいやね、この自然にできた穴
この後、しゃもじで混ぜ混ぜして、
お茶碗にもって完成よん
まさか土鍋で玄米も炊けるとは。
雑穀米や白米と比べたら気持ち水多めが良いそうですよ!
玄米も良いねー
全然痩せないけど
