死産後、私は家族・友人と全く連絡を取れなくなりました。

同じ経験をした夫と天使ママさんの言葉しか、とても受け入れられなかったからです。そして、死産後4ヶ月が経った今でも、自分から連絡を取れずにいます。


そして、また不妊治療が始まってしまって、情緒不安定な日々が続くと思うので、このまま本当に1・2年くらい誰にも会えないんじゃないだろうか…ガーン


正直、経験したことのない人から掛けられた言葉で、嬉しかった言葉があまり思い浮かばないんです。

だけど、死産をした人になんて言葉をかけていいかなんて、分からなくて当たり前。私だって分からなかったと思います。だから相手が悪いなんて思わない。良かれと思って、励まそうと思ってかけてくれている言葉だって分かってるし。

むしろ、強いて言うならさらっと流せない精神状態の自分が悪いとまで思っています。


勝手に傷ついてしまうから、仲の良かった大切な人ほど、嫌いになるのが怖くて、もう会いたくないと思うのが怖くて、会えなくなってしまいました。

どんな言葉がきても、笑顔でかわせたり流せたりするようになるまでは、距離を置きたい…そう思って早4ヶ月です。


これはずっと書こうか悩んでいたのですが(大切な家族・友人から掛けられた言葉も多いので、ブログに書くことで自分の心の中からも消せなくなってしまうかな…と怖くて。早く全て忘れてしまいたい。)、書くことで整理が出来るかなと思って書きました。以下、心に引っかかってしまった言葉たちです。流せない精神状態の私が悪いと分かってる上で、書きます。


・報告させてごめんね。→息子が産まれたんだから、名前を知って欲しいし報告したかった。

・安らかに成仏できますように。ご冥福をお祈りします。系→成仏して欲しいと思っていない。ずっと側にいて欲しいと思っている。

・赤ちゃんの顔見るのもつらかったよね。→お顔を見れて、つらい中にも幸せがあった。なんなら写真を見て欲しい。

・楽しみにしてたのに→私が1番楽しみにしてた…笑

・泣いてばかりじゃダメだよ、前に進んで。→涙は勝手に出てくるし、前に進む方法があるなら私が教えて欲しい。

・原因は何なの?→私が知りたい…笑

・産まれてきても、長生きできなかった運命→それでも声を聞きたかったし、動いているところを見たかった。

・私も流産経験あって…。私も子どもできにくくて…。→両方とも不妊治療経験もなく、お子さんがいる方に言われたので、全く嬉しくありませんでした笑

・神頼みしてた?いい神社知ってるよ。→安産祈願もしたし、健診の前は毎回神社に行ったけど、この結果でした…

・報告後、全く子どもについて触れてこない。既読スルー→何か言われても傷付くし、なかったことにされるのも嫌だし、放っておかれるとどうでもいいんだなと思ってしまうし…笑


書き出してたら、めちゃくちゃ勝手ですね笑

もちろん、私にとっては引っかかった言葉ではあるけれど、それで励まされる人もいるとは思います!


唯一すごく嬉しかった対応があります。

初盆を迎える頃に叔母から、現金書留が届いたんです。現金と、本当にたくさん考えて考えて書いてくれたんだなと思うお手紙が入っていました。


たくさん泣いていいんだよ

またいつもの笑顔を見れるまで待っています

子どもを亡くした経験がないから、本当の悲しみを理解できてるとは思わない

お金は3人のために使ってください 

というようなことが書いてあって、

最後は返信不要と締めくくられていて、号泣しながら読みました。



他の人ですが、側にいてあげなくちゃと思ってのことだと分かってはいるのですが、退院したばかりで、心の整理もできておらず、身体もボロボロ、家もぐちゃぐちゃな状態で、家に押しかけてこられるのは、正直私は嫌でした。どんなに関係の近い人であっても、自宅に来られると気を遣わないといけないですからね…とても人を気遣えるような状態ではなかったです。


だからこの、気持ちが伝わるお手紙・しかも返信不要というのが、本当に憔悴しきっている私たちのことを考えてくれているのが伝わってきて、心からありがたかった。死産後、初めて「気にかけてくれてる人がいるんだ」って、心から思えた出来事でした。

いただいたお金で、息子の初盆のお花を買いましたガーベラ息子のために、と何かをくれたこともものすごく嬉しかった。


当然だけど死産を報告しても「おめでとう」と言われないし、息子に出産祝いなんてなかった。私の場合、多くを語らなかったから、周りもそっとしておくことしかできなかったんだと思うけど。


元気に産まれていたら、今頃きっとおもちゃやお洋服とかいっぱい貰っていたんだろうな…私が元気に産んであげられなかったから、息子は誰にも祝ってもらえない…と自分を責めていました。


Twitterとかで、亡くなった赤ちゃんにおもちゃやお花がお友だちや家族から届いてる人たちを見て、いいなぁと思っていました笑




長々と書いてしまいましたが、死産した方への対応にもし悩んでいる方がいたら、


お手紙と赤ちゃんへの贈り物を、返信不要と添えて郵送する


というのが、私たち夫婦が最も嬉しく救われた対応でしたニコニコもちろん、お家に来て話を聞いて欲しい人もいると思うし、どんな言葉掛けが傷付くか励まされるかは人それぞれだと思いますが、私たち夫婦はこうでした、というお話でした。