どもども!
霊圧がすっかり消えていたあぶさんです(゚∀゚)


の通り、無事ジャパンカップ2016への切符は手に入れられたあぶさんとりつよんメンバー



ジャパンカップ開幕戦の東京大会1は6月19日・・・


あれ?もうすぐじゃん!?(゚Д゚;)


やばい!
マシンがすっかり

「グリスが乾いてるじゃねぇか」

と言われそうな状態のあぶさん・・・



ホークにしろ


ほのcarにしろ



このままではまずい!って事で新橋タミヤファクトリーに行ってきましたよ(*´∀`)




ーーーーーーーーー6月14日ーーー


仕事を終え

いざ新橋タミヤファクトリー(*・ω・)ノ


いつものあれ



来ました!新橋(*´∀`)



・・・(´・ω・`)

久しぶりでコースの写真取り忘れたのは内緒です



本日は私のホーク&ほのcarの再起動が目的ですが・・・


それ以上にリブートが必要なマシンがあります



君は、覚えているか



りんちゃんシャーク(゚∀゚)


ジャパンカップ2015東京大会3以来

ずっと眠っていたりんちゃんシャークがこの度目覚めました!




再起動中ー


今回はゴート君もジャパンカップに無事参加の為、新橋にゴート君も来てマシン調整です(*´∀`)





何故かマシン持ってこない



出走マシンはほぼ決まってるしえるはその場でブロッケンG買ってずーっとFRPを削ってました(^^;)




カノニアの調整はしないスタイル!!




ちなみにこのマシン、どのレースに出すのか聞いてみたところ

しえる「え?とくに走らせる予定ないけど?」


だって(゚Д゚;)


ちなみに振り返ってみたらしえるも公式出るのジャパンカップ2015以来なんですけどね(^^;)

カノニアはあめよんin名古屋で走らせたり

新橋レースにはちょいちょい出てたり(マシンはカノニアでは無くノインやスウィーウですが)してるのでなんとなく出てた気はしてますが


しえるも公式はジャパンカップ2015掛川以来!


・・・ゴート君よりも久しぶりやん(--;)




でもカノニアは持ってこないスタイル!



一方、先日Forcelabでジャパンカップ再現コースを走ってきたフレキ先輩!




持ってきたけどあまり走らせないスタイル



もう戦略の固まってるフレキ先輩は下手に走らせて壊れるのを懸念してマシンを持ってきただけ~


秘密の攻略法を教えてくれました(*´∀`)





それも踏まえてリンチャンシャークリブート




・・・そして





じゃーん!!


リンチャン・シャーク☆復活(゚∀゚)


結構変わってますね~
ついにリンチャン・シャークも19mmローラー装備ですよ~




ホークも概ねセット完了~


ブレーキを見直したりして多分・・・大丈夫(--;)


な、はず・・・





今日のしえるの作品


※ジャパンカップにはまったく関係ありません





目指せ!ジャパンカップ!



リンチャン・シャークとホークブリティッシュR2の調整もどうにか終わりこれでジャパンカップの準備はばっちりか?




そんなわけで!


ジャパンカップ東京大会1へ向けて(*・ω・)ノ


でした


ではでは 
また次回~


参加してます

人気ブログランキング ミニ四駆へ