どもども!あぶさんです(゚∀゚)


2015年の始まりを告げたミニ四駆グランプリnewyear


そしてその華々しい開幕戦を駆け抜けた



SHACHIHOKO(゚∀゚)


(正式名称 newyearだよ!全員集合!!SHACHIHOKOザウルス2015~名古屋感~パーフェクトモード)





2015開幕の狼煙


そんなSHACHIHOKO はその風貌から沢山の方からご支持いただきまして
無事、目立ちながらnewyearを爆走するという目的を達成することが出来ました(ノД`)


惜しむらくはガチマシン達を蹴散らして一次予選を突破するという奇跡を起こすことがあと一歩のところで足りなかった事でしょうか(´・ω・`)




充分その職務を全うしたSHACHIHOKOは当初の予定通りnewyearグランプリの終了と共に引退となります

いつまでもSHACHIHOKO に頼っていてはいけないのです!(←?)


これから作られていくマシン達にその道をあけるために


SHACHIHOKO


引退です(ノД`)



その最後の勇姿としましてフェスタジョーヌ先輩と新橋タミヤファクトリーで最後の記念走行をしてきました(゚∀゚)
(別の目的もあったのですが・・・それは今後)

SHACHIHOKO の走ってる姿がみたいとのリクエストをいただきましてnewyearでの姿も皆様にはご覧いただきましたが

やはりSHACHIHOKO(というか車高高ワイルドミニ四駆マシン)は新橋のコースをごぅごぅ走ってる姿が面白いかと思いましてフェスタジョーヌ先輩協力していただき撮影してきました!

SHACHIHOKO 最後の勇姿!ご覧下さい!!




(所々あぶさんの声が入ってますがご容赦ください(ノД`)どうもマシン見てると声が)


ちゃんとオチまでつけてくれるSHACHIHOKO は優秀ですわ(ノД`)
なんだ最後の片輪をあげてのターンっぽいのはw


無事最後の役目を終え
SHACHIHOKO は



『私、普通のワイルドミニ四駆に戻ります!』





普通の(?)ワイルドミニ四駆


こうして、SHACHIHOKO は普通のワイルドミニ四駆へと戻り平和に過ごすのでした



SHACHIHOKO は引退となりましたが皆様の印象に刻まれてると思いますので今後も公式戦には持って行って
目印になればと思います

この変な金ピカワイルドザウルス持ってるやつがいたらあぶさんです(゚∀゚)


これからはあぶさんの守護霊・・・いや死んでない死んでない
守護マシン(?)として活躍してくれると思います!


ではでは(゚∀゚)

SHACHIHOKO の引退式(?)でした




おまけ


一度やってみたかった


ワイルドミニ四駆inウルトラダッシュモーター(゚∀゚)




(ワイルドミニ四駆は音もワイルドです・・・音声注意)

こうして今日もSHACHIHOKO はワイルドにかつ高速で駆け抜けるのであった・・・。

おぉホライゾン




やはりワイルドミニ四駆は屋外がよく似合う



ではでは!!


next…project…name…「shot!」


参加してます

人気ブログランキング ミニ四駆へ