なんと!先日消えてしまったあぶさんの個人的ミニ四駆グランプリ反省記事がゆきるさんのスマホの方のアプリで保存に残っていたらしく 
復刻出来ましたー。゚(゚´Д`゚)゚。

一から書き直す覚悟だったあぶさんとしては本当に助かりました!

しかしー何故消えてしまったのか??

まあ、良しとしましょう!


とりあえずこの記事は1月31日に一度あげたものなので日付も当時の物にしておきますねー


以下復刻記事

----------------------------------------------------


どもども~マシンはもっぱら片軸モーター!
あぶさんです


1月も終わりですねー
今月は新橋のミニ四駆チャレンジにミニ四駆グランプリとレースに沢山参加しました~

さて今月で一番大きなイベントはやはりミニ四駆グランプリでしょう
今回はミニ四駆グランプリ2014 new yearの個人的に振り返ってみようと思います

2月になったらまた15日に向けてパーティオアバンテの調整に入るので今のうちに(^◇^;)


さて、ほぼ当日会場で完成したといえるビートあすみすⅡエアロ





期待の新星


改めてマシンスペックなど

ボディ:ビートマグナムTRF
シャーシ:ARシャーシ
モーター:パワーダッシュ
ギア: 3.5:1 超速ギア
フロント:二段アルミローラー
リア:17mmプラリング付きベアリングローラー
その他:セパレート提灯装備

ざっとしたところですとこんな所でしょうか

あとリアには一応こんな形のブレーキをつけたりしていました



細切れブレーキ




マスダンパーがブレーキを叩く!



改めて結果を申しますと
「一次予選 完走3位敗退」
な、わけで・・・
決して他の方の参考になるような結果では無いので詳細語ってもしょうがないような・・・


「マスター!そんな弱気ではいけません!」




レーシングガール登場


「今回の結果がなんだと言うんです!この間なんてナイアガラスロープの登りでロケットしてコースアウトですよ!それに比べたら!!」


あ、あすみす!(←うちのアーンヴァルの名前)


「それに、良いんです。人の為でなく自分の今後の為に書いておく位のスタンスで」


そ、そうか。確かに。


「あ、突然ですが、私の中の人ご結婚おめでとうございます!」
 

今更感バリバリですが


「これだけ中の人繋がりの名前つけておきながらマスターがネタにするのが遅すぎるんです。」


反省します・・・


「さて、では早速今回のレースとニューマシンを振り返ってみましょうか」

うす

「まずは今回のコースレイアウトですね。スーパーギャロップサーキット、かなりの高速コースでした。」


前回の高低差の大きいコースに比べてかなりフラットなコースだなーとは思ったし、なによりスタート直後に配置されたロングストレート、これは大径タイヤでスピードを稼ぐしかないと思ったね  


「はい、実際チームりつよんの仲間達も皆大径タイヤでしたし、周りも大径タイヤが多かったと思いますので、そこはマスターの読みは間違って居なかったのではないかと思います。」


当日会場でコースを見るまで一番のネックだと思ってたのはロデオドライブと名付けられたらドラゴンバックとコーナーの複合セクションだったな


「新橋のコースにドラゴンバックが設置されてた頃初代ビートあすみすはドラゴンバック後のコーナーで必ずコースアウトしてましたからねー」


そう思って搭載したのが今回のブレーキなんだけど・・・




あすみすチェック☆


「少し高めのブレーキにスクエアマスダンパーを載せた物ですね。」


うむ、着地の瞬間にブレーキが効けば良いなーなんて・・・小細工程度の考えだけど(^◇^;)


「まぁ、実際ロデオドライブでは安定してた訳ですから、効果は・・・あったのでしょう!そう言う事にしておきましょう!」


ありがとう、あすみす(ノД`)


「しかし、今回一番の強敵はそこではなかったようですね」
 

あぁ、噂には聞いていたんだけどダブルターフ、あそこが結果的に一番の難所だった


「チームりつよんで二人、ゆきるさんのアバンテとしえるさんのアイネスリーパー(仮)が餌食になりましたね」


当日エントリーの早い人たちのレース見てて驚いた、芝の中にウォッシュボードが仕込まれていて、あそこまでマシンを弾く仕掛けになってるとは・・・


「ブレーキが低いマシンは引っかかるんですね・・・直後のスロープ下りで飛ばないようにあそこで減速するものだと思ってましたよね・・・」 


甘かったって事だなー
とりあえず急遽だけど、持ってきてたパーツ群の中にスキットシールが入ってたから少なくともフロントが引っかからないようにフロントのFRPにスキットシール貼ったんだ




急場しのぎ感


「それは良い判断だったと思いますよ!なにせビートあすみすⅡエアロは何故か裏からFRP取り付けてありますからね、なんなんですか?これは」 


いや、ビートマグナムのボディってFRPフロント殆ど引っかかるからいっそのこと裏からつけてついでにシャーシ自体のフロントステー切っちゃおうかと・・・


「そこも要検討事項ですね。今はどうにかなってますが、これ気を抜くとアッパースラストがついてしまうなんて良くないですよ!」


うーん、やはり初代のようにボディの方をカットするか・・・


「さて、ここまでの話を聞くとマスターの今回のマシンは良かった事ばかりに聞こえますが?」


安定感を求めた部分は成功してるだろうな、一応完走は出来たわけだし。


「では、ここからはマスターのダメだった所を振り返ってみましょうか」


お、おう。あんまり聞きたくないが。


「まずはマシン重量です!一体何グラムあるんですか、このマシンは!」


えっと・・・・145gだな電池無しで


「重すぎです!マスダンパーもそんなに数着けてないのにその重さ!高速マシンは軽量化だと豪君も言っていたでしょう?」


確かに・・・どうもビートあすみすⅡは走りに軽快さが足りない


「軽いマシンが速いのは先日ティオちゃん用に作ったパーティオアバンテでわかったはずですよ、マスター」


その通りです・・・


「次に!モーターです!何を使いました?」


パ、パワーダッシュ・・・


「高速コースと言ったでしょう!!何故トクル重視のモーターなんですか!?」


いや、うちで一番性能良いモーターってパワーダッシュだと思って・・・スプリントダッシュがイマイチ使えない感じで・・・


「ゆきるさんが書いてくださったモーターの考察によると片軸モーターのスプリントダッシュは両軸のマッハダッシュをも回転数では凌駕するんです。カタログスペック的には・・・」


カタログスペックだろー?


「カタログスペックでは上なんです!!あとはマスターの腕です!しっかり慣らしをして速いスプリントダッシュを作るんです!!」


お、おう・・・(押され気味)


「でもまぁ、確かに今の重さではスプリントダッシュは上手く扱えないでしょうから現状での判断としてマスターのパワーダッシュの選択は完全に間違えてはいないかもしれません」


重いとトクル必要になっちゃうもんな


「総じて、スプリントダッシュがちゃんと使えるマシンに仕上げる必要があると言うことですね、重さしかり精度の良いスプリントダッシュモーターしかり。」


うむ、とにかく問題はスピードだったからな。その2つを改善だな!


「おっと・・・これで終わりだとお思いですかぁ~?」


え、まだあるの・・・?


「当たり前です!なんですか!?このタイヤは!」


えっと、足まわりを軽くしようと思ったハーフカットタイヤ




ヨレヨレよハーフカットタイヤ


「考えは良いです。しかし、ガタガタじゃないですか!」


自分、不器用です故・・・


「こう言った部分の精度を上げることも課題ですね。」


はい・・・


「以上、総括してマスターの結果はもっと頑張りましょうってことですね♪」


頑張ります



と、こんな感じで此度のミニ四駆グランプリ2014newyearの個人的な反省は終了です


前回よりは確かに良くなってはいると思いますが、まだまだである事は確かです。

この辺は次の3月のミニ四駆グランプリに生かしていきたいと思います

ところで、この記事3月の東京大会はまたギャロップサーキットになることを前提のように書いてますけどあってますか?

如何せんチームりつよん、グランプリ参加経験がまだ二回と少ない!
公式サイトの書き方的には3月の東京大会はギャロップサーキットだと思うんですが・・・

詳しい方ー教えて頂けると嬉しいでーす


では、今日はこの辺で!