ついに上棟です!アップ



home2

基礎が出来上がると結構早く進みますね~


ウチは特に上棟式というものはやりませんでした。

特にそこまでやるような地域でもないらしいし、12月ですし、子供も小さいし、遠方だし・・・・まあ色々あって上棟の日はダンナだけ工事を見に行ってました。(←構造好き)


デカくないですか??

いいかげんな私は、掃除が大変そう~と今から思ってしまう・・・


手前の勾配屋根のあたりがリビングになります。

天井高がそのまま生かされる形なので、かなりの開放感がありそう


写真を撮った日は日曜なので工事はお休みで、前日の土曜に上棟してました。

ダンナだけ工事を見ていて、私たち女3人組みはこんなことしてました↓



sisters

ファンタジーキッズリゾート っていう屋内プレイパークみたいなとこがあり、ふわふわ遊具で遊びまくったり、抗菌砂場で遊んだり、おままごとしたり、無料写真館で衣装着まくったり・・・・みたいな。

いつも退屈そうだったので、まあたまにはいいかな。・・・毎回は破産しちゃうのでムリだけど。

私は子供たちを見ながら、マッサージチェアを満喫しましたチョキ



年内はあと1・2回しか家は見に来れないかな・・・・

工程表によると次回見に来る辺りにはサッシ・玄関ドアがついてる感じ~

なんか・・・・あんまりにも前に決めすぎて、玄関ドアがどんなだったか忘れてるんですが汗

どんどん出来てきます~でもまだ実感なかったり。