長いと思っていた休校も一応終わりを迎え、りつさん今日は午前中だけ小学校に行きました爆笑
なんだかんだあっという間な休校期間でしたキラキラ(母が一番大変だったはずタラー大感謝ですラブ)

3学期の修了式も終わり、1年生ももうおしまい。
はやっポーンこの間入学式しなかったっけ!?


結局今日も途中まで一緒に登校しました。ホント毎日一緒に行ったなぁ・・・。
年長さんのときは、けっこうしっかり者だと感じていたから、最初の数週間で1人で登校できるようになるだろうと思ってたのに笑。


1学期はホントに些細なことでグズグズになり、泣きながら登校したこともありました。例えば…


り→絵の具講習会って何するの?分からないから行きたくないーえーん(私の心の声→えー、絵の具の使い方を説明されるだけでしょーガーン)

り→今日担任の先生、午後から出張でいないんだよータラー行きたくないーえーん(私の心の声→でも5時間目図書室行くだけだよーガーン)

り→雨が降ってて傘さしても腕と足がびしょびしょになるよーえーん(私→タオルタオル!!ほらふいたから平気!!と励ましながら登校。不安で手も繋ぎたがるから私の腕は傘に入れずびしょびしょ笑。)

もう1年生だし、甘やかさないで1人で家から行かせた方がいいのかもと思ってはいましたが、できなかったなぁチーン今も甘えん坊で困っているので、どうするのが正解だったのか分からないです滝汗手探りすぎて。

でもとりあえずこの1年間は、体調不良で1日お休みしただけで、元気に通えてよかったなと思っています。
知ってる子が1人もいない中で、りつさんも不安もあったでしょうが、勉強に学校生活にホントによく頑張ったと思いますおねがいえらかったねキラキラ2年生もたくさん楽しんで、たくさん頑張れー流れ星