こんにちは。
4回生の今中万裕です。
もうラストブログになってしまった。これまでの4回生のブログを読んできたけどみんなちゃんと文章書けてて羨ましい笑
これまで僕に絡んでくれてわかってると思うけど語彙力がないので何を書いてるのか伝わらないかも知らないですが文句言わずに読んで欲しいです。
とりあえず僕も過去を少し振り返ります。
水泳を始めたのは4歳?5歳?当たりだと思います。この頃は体が弱く喘息持ちで治すために初めました。
小学生時代
おんぶに抱っこでJoに連れて行ってもらい、個人では一組目常連選手でした。
この頃の1番の思い出は土曜日の練習が嫌いすぎて泣きながら参加したことです。
中学生時代
1年生は初めて中学校の市大会でメダル取れて大喜びしていました🥈
2年生頃から徐々に身長が伸びていき記録も少し伸び「3年の頃には全中目指そう!」ぐらいには頑張っていました。
3年全中には届かなかったが人生初の個人での近畿大会出場し、その近畿では校長先生などが応援にきて大緊張をかましてしまい4秒ヘコリで大恥をかきました。
(もちろんJoには全く届きませんでした)
1番思い出に残っている高校時代
入学当初、榎並先生には競技力が1番低いんだから頑張りよと脅され、スポーツ推薦1期生やからと色々なプレッシャーをかけられました。
1年生では近高にも出場できませんでしたがこの一年で3秒ほど伸びていましたがインターハイに届くタイムでもありませんでした。当時の自分からすると、インターハイに出場するなんて夢みたいな話やなと笑って思っていました。3月ごろにコロナが流行り始め、ここで1番水泳のやる気がなくなっていました。
2年ではコロナ期間筋トレとか走ったりするのが嫌いなのでYouTubeでトップ選手の動画見たり、過去の自分の動画を見返したりして気持ちを高めていました。この気持ちを保ちながら練習を行ったことが功をなしたか急に記録が伸びインターハイの制限を切れるまでになりました。
(でもJoは切れず)
3年はめっちゃ頑張ってインターハイ決勝ぐらい残るぞ!って高すぎる目標を持って練習していましたが記録が伸びずギリギリのギリギリでインターハイの制限を切り、本番では大ベストでとか考えながら気合を入れていたのですがそこまで記録が伸びずに終わりました。
(最後の最後までJoは切れず😭)
これが簡単な経歴です。
ここで言いたいことがあります。
面と向かってコーチなどなに「センスない」と言われたことありますか?笑
(仲良くしてもらってるコーチなんで笑)
僕は何をやっても多分呑み込みが遅い人間です。
特に人前になるともっともっと酷くなります笑
教えてもらう時も一つ出来るようになると、今まで出来ていたこが出来なくなったりと、ほんとにポンコツなんです笑
(唯一の才能は身長ぐらいですね笑)
こんな僕でもギリギリ全国に出場することができました。この出来た理由は本当に水泳を、自分のやっていることを好きになると言うことです。最初は僕も怒られるし、結果もでやんし逃げ出したい時とかたくさんありました。
それでも水泳を好きになれたのは自分の目標:全国大会出場これだけは絶対叶えたいと思っていたからこそやと思います。そこにだどり着きたいという思いがすべての原動力になっていました。全国大会に出場している選手はどんな練習をているのか、何を考えながら練習に取り組んでいるのか、自分の強みを伸ばすためにどうしたらいいか、このようなことを考えるようになり、自分から行動するようになりました。
(授業聞くのだるいし、こんなん考えてる方が楽しいとか秘密)
行動といってもコーチに聞けば、こうしろ!あーしろ!と言われ、しないと怒られて、またやる気がなくなると負の循環になってしまうので僕は選手に聞いたり、トップ選手の動画みたりすることが多かったです。コーチの練習を反抗すると言う感じではなく、がむしゃらに頑張るメニューは頭が真っ白になって考えられないので、練習に集中できない(調子の悪い)日、サークルが長めで考えながら泳げるメニューそう言う時だけ教えてもらったことを実践していました。僕はこのようなことを考えている時がとても楽しいなと思えるようになりました。でも、僕みたいにそんなん考えられへん努力みたいなこと出来ないと言う人もいると思います。例えば、ゲームで勝つために、コマンドを覚えたり、どの属性が有利かを調べて覚えたりすることってあると思います。これは努力というより、ただ楽しいから自然にやっていることだと思います。
《ゲームをしない人はこっち》
友達に自慢したくて、それを叶えるために気づいたら時間をかけていることとか、友達と一緒に盛り上がりたいから、その話題について自然と調べたり詳しくなったりすることもあると思います。僕は言葉が変わるだけでそれも同じ努力だと思っています。こんな不純な理由でも全然良いと思います。なんなら、こんな理由でやっている人の方が多いと思います。僕も全国出場を目標にした理由もかっこいいからとか自慢したいとかです。それこそ3年のインカレでベスト出たのもカッコいい姿見せたいとか思っていたからです。 人間大体こんなもんです笑
けど、そんな不純な理由からでも始めた努力が、自分を強くして、最終的にはチーム全体を引っ張る力になると僕は思います。少しでも頑張る姿を見せれば、自分もやってみようかなと思えるし、逆に頑張っている姿を見れば自分も負けられないと思えるはずです。そうやってお互いに刺激し合うことで、チーム全体が少しずつ成長していけるんだと思います。そして、シーズンが始まれば、一人ひとりが同じ目標に向かって努力を続けることで、より強力なチームワークが築かれ、今まで以上に強いチームで試合に挑めると信じています。今年は、あと少しのところでチーム目標に男子は届きませんでした。来年こそ、本当に来年こそ男女ともに目標が達成されることを信じています。
最後に何を書けばいいかほんまに悩んだ結果こんな感じになったけどこれでいいんかめっちゃ不安しかないけど
ごめなさい
どんなに悩んでも合っているのかわからないので
はい!
じゃあ最後に一人ひとりにメッセージを書きました。僕以外やっていなかったので気持ち多めに書きました。これにどんなけ時間かかったことか、みんな自分のところでいいからちゃんと読んでや!
1回生
むつみ
いつも笑顔で、楽しそうな
立命館大学のママ青山睦!
合宿でめっちゃ印象変わったわ笑
なんかひろきとか上根からいじられてたのにニコニコしてて、めっちゃ耐性付いたんちゃうん?笑
レースする度にシーズンベスト更新出来てるし、このままパーソナルベスト更新してリレーメンバー入っちゃえ!応援してる!!
なぎせ
なぎせは最後まで全然話した記憶無いわ笑
三笠とかは話してるイメージあったけど、でもいちほと遊んでるイメージが1番やわ笑
先輩とそんな仲よく出来てるねんから他の先輩にも絡んであげて笑
ずっとタイムも早いしメリレでインカレB決勝にめっちゃ貢献できててほんまに尊敬する。このまま個人でも決勝残れるぐらいまで頑張ってくれ!!
善太
ぜんたのカンカレはかっこよすぎた!
8Kあの場面の4泳めっちゃ緊張したと思う。俺なら絶対いや笑
俺がもう一点でも多く取れてたらもっと気持ち楽にしてあげられたのにごめんよ。
でも善太やからこそベスト出してめっちゃいいレース出来たと思う。
カンカレ最後に感動するレースありがとう。
早い内にインカレ切って活躍していけよ!
沖
泉南のおきなおと
高校の第一印象最悪やったな笑
ひよりにさせられたのは知ってるけどあれは・・・笑
沖は高校の後輩もあって記録見てたけど急に速なってびっくりした。大学ではリレーはいってとか思ってたけど調子崩しすぎや笑
けんと
けんとお前はもっと考えて練習しろ笑
これから上根がメニュー作るわけじゃないからちゃんと説明してくれるかわからへんぞ!
置いていかれる可能性もあるから絶対死に物狂いでついて行って泳ぎ方とかも古川さんから教えてもらえてること意識しながら練習したら絶対速なるから!
けんとがブレでレギュラー取ってレース泳いでるの期待してるから頑張れよ!
たいが
なんだかんだ練習速いよな笑
EN2とか負けそうでめっちゃヒヤヒヤしながら横見てたわ。そんな泳げてるねんから絶対速なるよ。これからもっと泳ぐやろうしキツくなると思う。でも、たいがなら乗り越えれると思う!
もっとチームのメンバーとニコニコして話したらめっちゃ雰囲気も明るくなると思うから頑張れよ!応援してる!
わかな
なんでそんな焼肉ばっかりなんや?笑
合宿の時めっちゃ野菜残して好き嫌いしすぎてるし、でも川でバーベキューする時めっちゃ笑顔なってたな笑
もっと他のも美味しいねんから食べろよ笑
後3年もあるねんからって落ち着かず速い間にインカレ切ってフリーリレーに欠かせへんタイム出してくれ応援してる!!
はるな
はるな笑
あんまりお兄ちゃんをいじめないであげて笑
いきなりご飯いらんとか、部屋掃除しやんとかあるやろうけど許してあげて笑
色々大変やろうけどサポートしてあげて笑
これから2バックとかちゃんと出場していかんとあかんねんから体力つけて得意なバサロ全部潜れるようになるぐらい頑張って!
絶対いけると思うから!応援してる!!
啓将
けいしょうのせいで最後のたいせいとの勝負緊張感バグるって笑
ずっとニコニコしてちょけてるとかなしやで。俺とお兄ちゃん膝ガクガクして大学人生ラストレース?気合い入れてるのに削がれるわ笑
そんなニコニコしてるやつがリレーめっちゃ速いとかセコイ!個人でもそれぐらいで泳いでくれよ笑
これからまだまだ試合あるねんからインカレ決勝で泳ぐ姿見たいからめっちゃ頑張ってくれよ!!!!
るか
るかちゃんなんかある度に北海道帰ってるよな?笑
一人暮らしの方が楽なことない?笑
あと、あんなノリみたいな感じで言った慶悟のお土産もそんな気使わんでいいよ笑
みんなに頼まれまくるで笑
まだ、水泳部入って歴短いけどまだまだこれから楽しいこと待ってると思うから頑張って!!
あい
インカレのメリレでちゃんと泳げてた!
愛があんな気持ちで泳いでるところ初めて見たから見てて感動したわ。水泳のやる気なくなりかけたりしてだけどまた、インカレで気持ちはあったと思うからさ、次は個人で決勝狙ってほしい。
愛が持ってる実力出せたら絶対いけるからほんまに頑張れよ!応援してる!
2回生
慶悟
こいつは1番俺を舐めてる後輩や!
平気でタメ口聞くし、最後の集合の時にはハゲいじりしてくるし最低や!笑
でも、誰よりも水泳にマジメで誰よりも早く誕生日祝ってくれたりする優しいやつ。
あとインカレ2回もあるねんから決勝で泳ぐ姿見たいから頑張ってくれよ。
早川
なんだかんだ水泳が大好きなゆいと
練習入水するの遅かったり、平気で集合遅れてくるようなやつやけど、ちゃんとドライしたり練習も頑張る真面目なやつ笑
ゆいとはリレーでめっちゃ頼りになる1人やからあと2年みんなを引っ張る勢いで頑張って👍
三笠
主務で色々お世話になった三笠くん。
あの時はほんまにごめん🙇
あれから自分なりに返信早く返したり資料とかちゃんと読むようになれたわ。ありがとう笑
大学一発目の試合でインカレ突破して、最近勢いちょっと落ち着いてるけど絶対まだまだ記録伸びると思う。もうそろそろあの筋肉倒してメリレ奪ったれ!
吉田
貴範は練習中はずっと叫んでふざけてたな笑
遅刻した日とメンタルブレイクしてる日以外はいつもミドルの雰囲気をよくしてくれてた。その元気めっちゃ憧れるわ。直前までふざけたりしてるのに練習のタイムめっちゃ早いとかセコイ笑
去年のインカレは貴範後に続いてベスト出せたけど今年は続かれへんかった。インカレの大きい舞台で2年連続ベストはほんまにすごいと思うから来年、再来年のカンカレでも頼むな。
いちほ
みんなのことはぇ?みたいな顔でバカにするいちほ笑(上根にいじられまくってたな可哀想😢)
ずっと練習中でも笑顔で元気溢れすぎてる笑。部活終わってそのままバイトとか絶対無理やもん笑
そんな元気な姿が練習しててこっちにも元気もらってた。ありがとう。これから頑張る舞台が変わるけど今まで以上に頑張って👍
こはな
色々サポートしてくれてほんまにありがとう。
最初は部活でタイム取れへんとか色々しんどいところもあったと思うけど今までほんまにお疲れ様!!
これから衣笠で水泳部のメンバーと関わることなくなるやろうから誘ってもらいよ笑
試合前に応援してくれたり、待機室で話しかけてくれてほんまに嬉しかった。最後全くベストでやんかったけど今までありがと。
みさ
インカレ3位で後半の追い上げめっちゃカッコよかった! ラスト50で捲るあの力が俗に言う太田魂と実感できた笑
みさは、枚方でずっと練習してるからあんまり話す機会とかないけど陰ながらYouTubeとか見て応援しています。これからまだまだ活躍していけると思うからほんまに頑張って👍
最後に同期の女子とはたまには連絡取るなりなんかしてあげてください笑🙇
三回生
上西
りゅうのすけは練習の50あんなタイムで泳いでるのに試合弱すぎるって笑。練習終わってから50何秒出ましたとか色々報告してくれるのなんか可愛かった半バックは俺の勝ち逃げで終わってるけどもう直ぐに俺のタイムなんか抜いてくれよ。結果楽しみにしてるから期待してる!
遼馬
リレー最強男!笑
まじでアンカーにりょうまおるだけで安心してた笑ずっと足引っ張ってしまってたからありがとう
選手権も切ってるしこれからまだまだ速くなれると思うから色々大変なこともあると思うけど頑張ってくれ! リレー50秒で泳ぐの期待して待ってる!笑
はるき
小西さんの後を追って着実に速なってるよな笑
筋肉付きすぎちゃう?笑とか思ってたけどレペでベスト出して、プレインカレでもベスト出してマジで尊敬する!後一年しかないから悔い残らんように頑張って欲しい!応援してる!!!!
上根
メニュー作成お疲れ様!!
上根のおかげで最後まで楽しく練習できた!
メニューちょこちょこ文句言っててごめん笑
あと一年しかないねんからインカレ切ってくれよ。大阪でするからってやる気無くさずにな。」
あと、言い方きついらしいからもうちょっと優しくしてあげてよ笑
色々大変なこともあると思うけど頑張って👍
こーよー
高校もスイミングも一緒でずっと近くにおったな笑
高校当初変やつやなとか思ってたけど(近畿新人の前日コーチと喧嘩してプール辞めてきたとか)後輩じゃなくめっちゃ友達って感じで接してくれた!大学入ってより距離近くなって1番ご飯とか行った記憶ある(恩返し待ってます!笑)。
こーよーは色々1人で抱え込んで解決しようとしがちやから誰にでも相談しいよ。ほんまに無理せずに!
あと一年インカレ大阪やけど切ってくれよ!!!!!
こー
マジでインカレ切ってくれたん流石!
調子崩してたのとかちょっと聞いてたから、心配してだけどほんまによかった笑
練習あんなに速いねんからもっと自信持って試合挑んで欲しい笑
泣いても笑ってもラスト一年、楽しみながら頑張って行って欲しい。2ブレもインカレ切って長水でもベスト出してください。期待して結果見てます!!
葵
3回生なって1番いい意味で変化してる気がする。
周りに気使えるようになってるし、後輩と先輩関係なくニコニコ話てるしほんまに成長してる笑
合宿の時川行ってあんなはしゃいで(慶悟にはバカにされてた笑)車で歌ってるのなんか以外やった笑
その成長を水泳にも活かして高校時代の泳ぎを早く取り戻してベスト更新してチームを盛り上げて行って欲しいです。応援してます!
福井
えーすけも色々話たし飯も行ったし飲みにも行ったな〜笑
記憶に残ってるは、よへさんと上根とのボーリングやわ笑(普通に上手くて腹立つ笑)
あと、会計でも色々世話になりました。
もう3年目か笑。長いな〜笑
マネージャーと会計とか就活も始まったらしんどいと思うけどほんまにやり切って欲しい。応援してます!
さくら
なんだかんだ部活のことめっちゃ考えてくれてるよな笑
りゅうのすけとかりょうまとかを盛り上げて楽しそうに見送ってたのとかめっちゃ良いマネージャーやと思う!!!さくらは知識とか桃山でつけたもんとか色々あると思うからその人のためと思って優しく教えてあげて!
マネージャーとか色々大変なことあると思うけど頑張って👍
4回生
ひろき
ひろきが後輩とちゃんと話して、注意してくれりするところめっちゃ助かりました!!
俺がキャプテンになってから言葉足らずな事多すぎて、イライラさせることも多かったと思う。でも、ひろきがおってくれるからで任せきりになってたし、逆にひろきじゃないとそこまで任せれへんかったと思う。こんなしんどい役目ばっかり、ほんまにありがとう。
これから教師になってその真面目さで乗り切って頑張ってや!
もんど
お前は絶対許さん笑
首絞められて、水かけられて、集合で
いまなか「遊んでしまいすみません」
もんど「遊んでいません。ダウンしていました」
いまだに謝ってもらってないから謝って笑
それだけじゃないで、入水する前に道具投げるしさ💢俺の真面目キャラがすぐ潰されたわ笑
でも、同期の中で2人で買いもん行ったり、飲みに行ったりするの多かったな。色々楽しかったわ笑。練習休んで勉強しててんから公認会計士マジで受かれよ!!がんばれ👍
まり
カンカレ2kマジでかっこよかった笑
待機室でノリで「もちろんノーブレよな?」って言ったらちゃんとしてきてめっちゃおもろかった笑 普通に速かったし笑
同期で唯一オープン切っててマジで憧れてた。しかも、アクアアリーナでは流石すぎる笑。俺も行きたいとか思ってたけど全然ベストすら出やんかったわ😭
オープンとか切って、結果出せるまでがんばれてるんやし、これからまだまだしんどいこととかあると思うけど頑張っていって!!!
紫苑
最後の最後までほんまにお疲れ様!!
しおんは怪我とかしてほんまに色々キツかったと思う。でもカンカレでちゃんとシーズンベスト出してきてほんまにすごいし感動した!
メンタルも弱いのにこの立命館で4年間もおったら色々な感情出たと思う。絶対強くなってるはずやし、これからもまた挫折しそうなしんどいこともあると思うけど、しおんなら絶対乗り越えるから頑張って!!
(一緒に授業も後ちょっとがんばろか笑)
もろはし
国体お疲れ様!!
もろちゃん、最後までスプリンターを見守ってくれてたな笑
ずっと笑っててもろちゃんの周りは笑顔が絶えへんかったイメージしかないわ。
で、最後のインカレのメリレはマジで速かった!最後にインカレで2回泳げんの羨ましいと思うけどその分、小西さんに筋トレでいじめられてたらそらタイム出るよなって思うわ笑
もう水泳みたいにしんどいことしやんはずやからこれからの生活めっちゃ楽しんで!
綾香
4年間マネージャーお疲れ様!!
色々連絡遅くてめっちゃ迷惑をかけました。
たけみつが試合で学連行ってることが多くてあやかにマネジャーの管理してもらうこと多かったわ。色々大変やったと思う。しかも、体本とかで余計にしんどいこと任せてたわ。ほんまに色々ありがとう。
4年間綾香のサポートなかったチームが回ってなかったこともあったと思う。
本間にお疲れ様でした!
こうた
マジで7年間色々ありがとうな
正直何書けば良いか結構悩んだ笑
高校時代一緒に試合出たり、遊びに行ったり色々してきて、大学にも一緒に練習しにきてたのに入学する前に急にマネージャーやるって「え!?」って声しかでやんかったわ。
それでも1番印象に残ってんのは、中央8kやわ。俺が個人予選落ちして、調子めっちゃ崩して泳ぎたくないとか言って泳ぎ終わった後も遅すぎて泣いて、こんなところに後輩とかは近づけへんかったのに真っ先に来てくれてその時の顔、俺と同じぐらい涙流してくれてた笑
多分そこらへんから泳ぐより応援する方がって思ってくれてマネージャーやってくれたんよね?笑
俺もたみけつに言われたこと覚えてるよとか言いたいけどごめん笑
でも、俺のおかけで続けられたとか言ってるけど逆も同じやで。いつも近くで学連で見ててくれて最後のカンカレたけみつのアイズでスタートできたのもめっちゃ良い思い出!!
こちらこそありがとう!
趣味ぐらいで水泳やるしこれからも応援して笑
きっと読んでるであろうたけくんへ
ほんまにお前がおらんかったらとかから書き始めようと思ったけど途中で消えてるやん笑笑
まぁそれでも高校からのライバルじゃないけど切磋琢磨し合えた仲やと思う。2人でインハイ行った記憶いまだに覚えてる。あの時の4フリはマジで速かった笑
水泳だけじゃくて飲みに行ったり、旅行に行ったりマジでいい関係になれたと思う。
これからお互い東京やし週一で飲みに行こ笑
これからもよろしくな〜笑
恥ずかしいけど書きます両親へ
ほんまに長い間ありがとう
意味わからんぐらい過保護すぎるけどなんかあったらすぐ滋賀まで来てくれるし、ご飯送ってくれたりとかめちゃくちゃ助かってた。ありがとう。
裕福な家庭でもないのに高校から私立はいらしてもらったり、大学も私立+一人暮らし+雑費そんなん払ってくれてほんまにありがと
一人暮らししてやっとわかったわ。
毎日こんなしんどいことやっててすごいわ
ほんまにありがと!
もう東京行くけどすぐ来なくていいよ笑
ほどほどによろしくです。
最後に写真の思い出を貼って終わります。
本当にみなさんお世話になりました。
立命館大学の水泳部で入れてとても楽しかった
3月まで全然滋賀にはいてるので暇な人はご飯食べに来てください、誘ってください。
それでは失礼します。
勝舞
4回生 今中万裕







