こんにちは!!
佐藤紫苑です。
辛かったことも全部ひっくるめて
水泳は私の青春の1つでした✌︎( ¯‵̮¯ )
ラスト1ヶ月はマネージャー(なんなら邪魔だった)をさせていただき、選手もマネージャーも体験でき、むちゃくちゃ楽しかったです。
レース後の選手の表情一番に見させてもらえたし!
あ、あと小話挟んじゃうと、
マネージャーさんって可愛いんです。
メイクの話とかするんです。何使ってるのーなんて言って!え、カラコン変えたの?とか言ったりして、!!!
私もそんな会議に混ぜてもらえて嬉しかったです!
ではラストブログ‼️
あれ?こいつ、しつこいくらい自分語り凄くね?
と思うかも知れませんがご愛嬌で、✌🏽
サーッとスクロールしちゃって下さい。
暇な時にでも読んでいただけると幸いです。
ちょいとお決まりの人生コーナー
POPにまとめまちた。どこから振り返ったらいいのか分からないので最初から。
小学生🎒
初全国は小4JO、最下位と下位2位でかましました、てへ、。
今度は本当のメダル欲しいとか思って頑張ったりしちゃって翌年JO初メダルゲッツしました!よっしゃこっからもっととるゾ思ったらもう取れませんでした。泣笑
ずっとIMをメインでやっていましたが短水の200Brで奇跡の2.32が出せて小学生ランキング1位になれちゃったり。あ、最初で最後の自慢話なので自惚れるなとか言わないでくだしゃい。
一応私的には順風満帆でした。
もっと笑え!!
中学生🏫
中学1年は順風満帆に水泳ができた最後の年でした。2年からタイムが伸び悩み、1年のタイムが越えられず出るだけ全中で終わりました。
そんな時、ちょうど高校受験のタイミングで勉強にシフトチェンジしてみました!ふふ。
半年ほぼ泳がず1月からは水泳休んで地元の高校に見事合格㊗️
私ったら進学校出身なんですよーーん(*^-^*)ゞテヘヘ
あ、こけしモデルの激カワ写真も特別に見せます。
・高校生📚
高校2年でようやく4年ぶりベスト!!
復活する大変さとか楽しさを知りました。
初めてコーチに褒められた気がします嬉しかったあああああ🎶
そのままいけると信じてましたが大裏切り。
肩が痛くなりベストは止まりました。
そして中学と変わらずの出るだけを極めてなんとなーくで終わっていく水泳が悔しくて、
ご縁があり立命館大学に入学。
そして当たり前のように水泳を続ける選択をしました。
大ヘコり練習の後でも笑うモデル
・大学1.2回生💋
デビュー戦ではべスプラ5?6?かかりました。
あ400じゃなくて200です。かっこわら
その理由付けと、結構肩が痛かったのでノリでMRIを撮ると、まさかの手術が必要な怪我で、1年ほどリハビリかましました卍
復帰してからは大2の夏までに前のやっちまった時のタイムぐらいまで戻り嬉しかったです🌟
おっしゃ来年にはインカレ!と意気込んでいた時腰が痛くなり、イライラして病院に行くと腰椎分離症が発覚しました。笑💔
入部初日上手く笑えてない
・3.4回生👠
怪我もあり(言い訳)タイムや感覚が分からなくなっていきました。
自分で言うのもなんですが、私ったら練習嫌ですがそこまで嫌なタイプじゃなかったんです。今までは!ね⁉️
でも練習が大嫌いになり、強みが無くなった気がして、自分のことが人生でイッッチバン嫌いになりました。実は。
そしてこう見えて、
完璧主義な所もあるので、練習で泳ぎが上手くいかないと全てが嫌になっちゃいます、さとしお。
今思えば、もっともっと頑張れることがあったけど、ただ逃げてるだけの自分が嫌いだったんだと思います。
あ、そんで結果求めすぎた!!
楽しむの忘れてもうてた!!💦
と4回生6月に気づきました。遅
そこから練習から何から全て楽しむようにしました。そしたら泳ぎもハマったりしちゃって!!
「病は気から」を実感しました。ふ。
嫌になったら何もかも吹っ切れて楽しむのオススメします‼️(保証はしません
カンカレ後ご飯だよーって仲良しだよ
・ラストレース🎌
楽しんでいたらあ!
ラストレースではシーズンベスト4秒、400は9秒ほど更新できました✨
想像よりも早くて、タイム見て人生初安堵泣きしました。へへ。
「やり切った、今できる最高のタイムだ‼️」
って思いました。
私のレース後なんかに駆けつけてくれた、大センスのあるセンスしかない素敵な方もいてめーちゃめーちゃ嬉しかったです✌🏽
そしてなんと
私ったらレース後泣き終わったのにみさきの顔みてもっかい泣けたんです末期!!!今考えたらおもろい!!!
でもそれくらいの感極まるレース、水泳人生がおくれて幸せでした。
家族やだーいすきな先輩方も来てくださった中で引退できたことも嬉しく思います。
ありがとうございました。
おなじみのやつ
・少し語っちゃうぞコーナー🗣️
私ったら妄想癖あるので、水泳がなかったらどんな人生だったのか考える時があります。
私の妄想の中によると、
水泳をしていなかったら、心臓がとび出そうなくらい緊張する瞬間とか、泣いても泣いても涙が出てくる悔しい瞬間もありませんでした。友達も大分少なかったです。
今でも少ないはひみつっ
緊張したといえば
リレー決めの走るやつとか、
体重計乗る瞬間とか、
学校で当てられた時しか思いつきませんでした。
そして悔しかった瞬間といえば
思いつきません!!
それくらい本気で取り組んだものが無いんだと思います。
この妄想話から、私は水泳をして人生豊かになりましたよ!ものすごく濃いものになりましたよ!てことを伝えたいです。
水泳をしていて、
そして水泳に全力で取り組める環境があって、仲間がいて、本当に良かったと思います👧🏻🎈
今まで関わっていただいたコーチ、
ずっと一緒に頑張ってきた友達、
4年間以内しか関わっていないことが驚きな先輩方後輩同期、
万年大問題児の私のメニューを作成してくださった方々、
マネージャー様(耳の聞こえ悪くて沢山聞き返しましたすみません)
大学院生のお忙しい中水泳部に携わって下さった方々、
そしていつも支えてくれた家族、
感謝しかありません。ありがとうございました。
・大事なお話だよー👩❤️👨
そしてそして‼️辛かったのに!
なんで部活に居続けられたかって!水泳してこれたかって!言っちゃうと
楽しかったですわ!!🥇💥
腹ちぎれるくらい笑ったり、
単位やばいよねアッセって報告会したり、
練習中にあと何本だよねって確認したり、
遅すぎても退部しろって笑かしてくれたり(??
某Abema番組の振り返りしたり、
力 for us のダンスかましたり、
みんなとご飯行っちゃったり、
おかめ納豆さん、山姥さんなんて呼びあったり、
あやかのことちょいといじめてみたり、
後輩に指でちょちょいと呼ばれてみたり、
ゼミ落ち組で同じゼミなって情報交換したり、
おもろ話会議したり、
先輩方とワーキャーワーキャー言って永遠に話し続けたり、
頭ぶん回したり、
ちょっと調子乗っててめぇとか言ってみたり、
もーっともっと沢山あります👒👗
こみゅしょうで、なかなか多くの人に心を開けない私の心をガン開きにしてくれて、くっだらない話を聞いたり、言ったりしてくれて、
ほんっとうに些細な日々がが今となっては楽しかった日々で思い出ですヨ!!卍卍卍卍卍
ありがとうございます!謝謝‼️
皆様のおかげで大学水泳が楽しくて素敵なものになりました。
そんな皆様に幸あれ!!!🍀
応援しています。
ではまたどこかで´ω`)ノ
勝舞
佐藤紫苑