RITSUMEIKAN Univ. SWIMMING TEAM -2ページ目

RITSUMEIKAN Univ. SWIMMING TEAM

立命館大学体育会水泳部公式ブログ


こんにちは4回の杉山です

引退ブログです。


超多忙なので手短に




まず僕も過去を振り返ろうと思いましたが、クイックターンの存在知らん、JO決勝で失格、1500泳いで全中まで0.8、周回遅れ、インハイ最下位、インカレ最下位とストレスが溜まりそうなので振り返りません。




練習は結構好きなタイプですが、試合では大した結果も出せず。

高校まで通ってたクラブでは、周りがJOで大会新出したり、全中優勝したり、ナショナル切ったり、エリート合宿行ったりしてる中、何も残せずただすごいなーと思ってるだけでした。

特に大学ではほとんどベストが伸びず、タイムを出すのにすごく苦労しました。




僕には水泳は向いてなかったのかもしれません笑ほんとは野球やりたかったし笑



そんな僕は大学で初めて部活に入りました。正直自由に時間を使える学部の友達が羨ましくてしょうがなかったし、そんな周りの友達によく流されたりもしてました。さらに1.2回生の頃は練習中遊んでたり、3回生はメニュー作成を真面目にやったと見せかけてラスト1年は勉強するため練習回数減らしたりと、自由気ままに行動してた僕を受け入れてくれた皆さんありがとう☺︎

おかげで誰よりも充実してただよんん




その結果大学生活も楽しみながらゆるーく部活を続けられて、体型維持もできたし(もーでぶやけどな)

=超理想的なキャンパスライフ(もーちょいバーベキューとかはしたかった)

結局この部活に入ってよかったんじゃね、とか若干思っています。





まあ思い返すと、結局自分にとってこの経験(ほぼ語ってないけどしょーみだいぶ充実してる)は将来に繋がるという自信しかありません。

関わってくれた全ての人に感謝を伝えたいです。

楽しい思い出をありがとうございました!!





急展開ですがあまり時間がないので許してちょ




それではさようなら。


杉山門世