最高の夏にするために | RITSUMEIKAN Univ. SWIMMING TEAM

RITSUMEIKAN Univ. SWIMMING TEAM

立命館大学体育会水泳部公式ブログ


みなさんこんにちは!

合宿が終わって人生で1番日焼けした2回生竹内慶悟です☀️




本日8/22にしんどくて、楽しかった岐阜4泊5日の合宿が終わりました!




川に入ったりバーベキューしたり花火したり毎日練習後に100のダイブしたりいろいろな思い出ができました☺️





岐阜の長良川スイミングプラザというところで合宿をしていました。

僕は2012年あの山口観弘さんが200メートル平泳で世界記録を出したプールでめっちゃテンション上がってました。


偉大な古橋廣之進さんのお言葉もありました





また2日目に班ごとに分かれて行動して僕たちの班は川に入れるところでバーベキューをしました。

お肉最高に美味しかったし、川は冷たくて気持ちよくてほんとに充実した1日でした。

まひろさん運転ありがとうございます🫡




肝心の練習の方は朝走って、足が筋肉痛になって、100のEN2のインフレについていけなくてやばかったです。でも4日目にやった100のダイブはそこそこいい感じに泳げたし、なにより毎日練習終わりに100のダイブ😇をして強くなって帰れたんじゃないかと思ってます!

1万メートルおつかれぜんた


楽しそうやな


花火とかいつぶりやろ


川、最高!


真のT Kはあなたです


いや〜外プールでの合宿ってこともあって青春って感じがしました🤗



なんかみんなカンカレのこと書いてて飽きたかもしれないんですけど僕も書きます。





女子は圧倒的な力を見せつけて2部優勝でしたね🏆ほんまにおめでとうございます🎉見ててほんまにすげぇーって思ってました






男子は絶対1部残れると思ってたんですけどまさかの2部降格という結果になってしまいました。

これは自分で言うのもなんですけど点数を個人でいっぱい取れたであろう僕の責任が1番大きいです。みなさんごめんなさい





ほんとに僕自身とても悔しかったです

ここだけの話2ブレのレース後、表彰式を邪魔してしまうくらいには号泣しました


タイムに悔しかったんじゃなくてチームに貢献できなかったことがとても悔しかったです。


初日の1ブレで決勝には残れたけどタイムめっちゃ落として8番で、リレーでは個人と一緒ぐらいのタイムしか出なくて、ライバル校に負けてしまいほんとに情けないと自分で思っています。


そんな中でも最終日の2ブレにチームメイトだけでなく保護者のみなさんにも期待してもらって、正直朝から吐きそうなくらい緊張してて、そんなかでも自分はやれると思ってたんですけど実力不足でした。



なんでこんなに悔しいかってたぶん今の4回生が大好きで、このメンバーで1部残留達成させたい気持ちが強かったからです。



特にひろきさんは、毎日一緒に50ダイブしてくれて、ジムも一緒に行ってくれて僕をここまで頑張らせてくれた1番の存在です。

そんなひろきさんは、今シーズンほとんどの試合でベスト出してて、カンカレでもベストでほんとに尊敬です。

実は2ブレの決勝前に僕のところに来てくれてちょっと🥲しながら僕に喝を入れてくれました。

僕ができるひろきさんへの唯一の恩返しは、点数めっちゃ取って1部残留することだと思っていたから、レース後号泣したんでしょうね


こんなにカンカレについて書けるなんて自分の中で相当悔しかったんだと感じます。


でもこんなところでクヨクヨしてられません。

僕にはまだインカレがあります。

カンカレの悔しさはインカレで晴らしてやります。ここで決勝残ってひろきさんにいいとこ見せたいと思います。

インカレまであと2週間、後悔ないよう死ぬ気でやりたいと思います。





自分の思い書きまくったのでここら辺で終わりにしたいと思います。




一緒に100ダイブをした戦友へ






ひろきさん

人生ラストレース楽しんできてください!結果見てます。絶対行けますよ!!!







上根さん

カンカレのラストフリー32秒?笑笑かかってたけど今回は期待してますよ!!!







熱中症には気をつけてそれぞれの目標に向けて頑張りましょう!!!



それでは失礼します

勝舞

2回生 竹内慶悟