もっちゅりん食べたい | RITSUMEIKAN Univ. SWIMMING TEAM

RITSUMEIKAN Univ. SWIMMING TEAM

立命館大学体育会水泳部公式ブログ

お久しぶりです。

2回生マネージャーの辻田苺帆です。


最近は長水での練習も増えてきて、夏を感じます🍉

7月頭には滋賀、和歌山、奈良などで試合があります。私は行けないのですが、滋賀から応援してます📣


今日の練習で私は長水組のマネージャーをしてましたが、むちゃくちゃ暑かったです。選手のみなさんが、暑くてしんどい中練習頑張っていたので、負けないように私も頑張ります。塩分チャージ購入しときます。






最近の練習の様子です。

















気づけば今年も半分終わりました。


最近、マネージャーを続けていく中で正直何度か「もう無理かも」と思ったことがありました。


1年間一緒に頑張ってた同期の子がどんどん辞めちゃって、仕事の面でも、気持ちの面でもバランスを取るのが難しいなと感じることもありました。

「大丈夫」って顔をしてたけど、しんどいなって思うこともあって、心の中ではちょっとだけ踏ん張ってた部分もあります。


人数が減った分、以前よりタイムを取る数が増えて、でも先輩たちはどんなときも落ち着いて、しっかりタイムを取ってて。それに比べて自分は、いつも余裕がなくて、正直、そんな先輩に甘えてる部分もあったと思います。

そんな自分にがっかりして、感情があふれたことも一度だけありました。


それに学部の勉強のこともあり、辞めた方が楽かもと思うこともありました。

でも、今辞めてしまったら同期やみんなと会うこともなくなって話せなくなるのは寂しくて結局毎回「もうちょっと頑張ろう」と思えていました。


同期のみんなとは毎日喋るとか、めっちゃ仲良いってわけじゃないけど、なんか、なんて言ったらいいかよく分かんないんですけど、心のどこかで支えになってました。

みんながどう思っとるかは分からんけど、私同期のこと大好きなんですてへ


選手のみなさんがそれぞれの目標に向かって頑張ってるのを見てると、自然と応援したい気持ちになります。

みんなが頑張ってるから、自分ももう少しだけ頑張ってみようと思います。


これからも自分にできることを少しずつ、大切にしていきたいです。





それでは失礼します。

勝舞

2回生 辻田苺帆