今年も気づいたらもうあと2ヶ月。 | RITSUMEIKAN Univ. SWIMMING TEAM

RITSUMEIKAN Univ. SWIMMING TEAM

立命館大学体育会水泳部公式ブログ


こんばんは🌆

1回生の福井映輔です。



お久しぶりです。

僕はブログの順番が最後のため、何を書こうかとすごく悩みながら今ブログを書いています。





とりあえず最近の部活報告です。

10月から新シーズンが始まり、メニュー作成者も変わりました。

shortパートは光咲さん、middleパートは門世さん、

longパートはなんと同期の煌陽が!!!


すごく時の流れを感じます。あっという間です本当に。


マネージャーとしては、4回生の環華歩さん、美由紀さんという大大大マネージャーさんが引退され、ぽっかり空いた穴を埋められるように日々頑張っているところです。(いつでも部活来てくださいね☺️☺️)




昨日は同期の煌陽と4回生の雄太さんがOWSの日本選手権に出場されてました。僕からしたら、そんな海で何キロも泳ぐことなんて考えられません。笑

千葉まで行ってたということで、マネージャー帯同した光汰さんもお疲れ様です。



↑左から雄太さん、光汰さん、煌陽



↑520の雄太さんと515の煌陽



水泳の内容もこれくらいにして、

最近の僕のことについてお話でもしたいと思います。

最近はバイトに明け暮れる日々です。

なんせお金がないからです。

最近は夜勤も入ることになり、睡眠習慣がバグり散らかしてます。

体調に気をつけていかないといけないですね。


あ、また最近ジムに通ってます。ある先輩が僕に一言かけてくださり、きっかけをくださりました。

まじでありがとうございます。

これからもお願いします🔥 



これからも学業、部活、バイト等いろんなこと頑張っていきます。


最後に、僕のカメラロールに残っていた同期の写真を載せて僕のブログを締めたいと思います。



↑同期旅行の晩御飯にてお腹いっぱいな煌陽と治生



↑9月のオフ期間のとある1日で、1回生みんなで泳いでました。


僕も久しぶりに泳ぎましたがもう限界です😵


治生は面白い写真を撮ってくれるのでまた撮ってもらいましょう。📷


この日以外も1回生みんなで泳ぐ日がよくあって、やっぱり1回生の同期愛は格別だと思います。




長いことお付き合いいただきありがとうございました。



それでは失礼します。

福井映輔