2019年もあと 1.2.3.4.5・・・10日! | RITSUMEIKAN Univ. SWIMMING TEAM

RITSUMEIKAN Univ. SWIMMING TEAM

立命館大学体育会水泳部公式ブログ

こんにちは

3回生の長野です。

今日の練習は人数が少なかったため、ミドル・ロングの合同で行いました。

メインは
50×3×3 (0:50) S1 Hard
75×1×3 (1:00) S1 Hard
25×1×3 (4:50) S1 Hard
でした。

 

75mはタッチアンドゴーになっている人が多かったですが、いつも以上に明るい雰囲気でわいわいと練習ができていました。

 

もうすぐ2019年も終わり、オリンピックイヤーになります。

来年の関西学生選手権はオリンピックと関連付けて何か企画ができたらいいなと考えています。

楽しみにしていてください!

 

最後に、最近食べた絶品料理を紹介して終わります。

今回紹介する料理は、京都アクアリーナから徒歩1分の「こばやし」というお店です。

↑玉ねぎです。しかし、ただの玉ねぎではありません。

淡路島の玉ねぎを使っており、甘味が最高です。

↑玉子焼きです。卵をいくつも使っていて、ふんわりと出来上がっています。

毎日食べたいぐらいです。

↑お造りの盛り合わせです。このお店は海鮮系のお店なので、味に間違いはありません。

↑最後に、マスターに「〆を"おまかせ"でお願いします!」とお願いをし、出てきたものです。

最後はご飯系、そして温まるもの=お茶漬けが出てくると思っていましたが、牡蠣やエビが入ったパスタでした。

そしてしばらくするともう一品登場しました。

ご飯系でした。まさか、〆が2品も出てくるとは思っていなかったので、とてもおなかいっぱいになりました。

他にもいろいろ食べましたが、とにかく幸せな時間を過ごすことのできる場所です。

 

大会終わりなどに一度寄ってみてください!

 

それでは失礼します。

 

初志貫徹

 

3回生 長野 博樹