プロセス重視へ。 | RITSUMEIKAN Univ. SWIMMING TEAM

RITSUMEIKAN Univ. SWIMMING TEAM

立命館大学体育会水泳部公式ブログ




お疲れ様です!3回生の熊谷優作です。12月も中旬にさしかかりました。毎年月日の流れの早さを感じています。笑



今年は悩まされた1年でした。パート長としても1選手としても考えさせられることが多い1年だったと思います。笑 ここまで水泳に真剣に取り組めるのも立命館という環境のおかげであると思います。
よくスポーツは結果を重視されますが、僕はそこに至るまでのプロセスが大切だと思っています。どれだけスポーツと真摯に向き合い、本気で取り組むか、そこを重視すべきです。そのプロセスの成果として結果が伴えばなと思います。



さて、今日のディスタンスはスプリント練習とパワー練習でした! ウエイトで鍛えた筋力をスイムに活かせるようになることを意識しながら練習しました!



写真は1人だけuwが出来なかった林君です。もうすぐ先輩になるのでカッコイイところをどんどん出ていって欲しいですね。笑



年末には強化期間もあるので、みんなで盛り上がりながら良い練習を積んでいきたいですね。


それでは、失礼します。





インカレまであと267日
3回生 熊谷優作


高みへ