花を咲かせたい!和歌山オープン1日目! | RITSUMEIKAN Univ. SWIMMING TEAM

RITSUMEIKAN Univ. SWIMMING TEAM

立命館大学体育会水泳部公式ブログ

お疲れ様です。3回生の小島里野です。
今日から和歌山オープンに立命館から数人出場しています。学生チャンピオンシップで慣れしたしんだ場ではありますが、短水路になっているので、違うプールに感じます。東海圏、関西圏から集まってるいるため、非常に人数が多く、レベルの高い試合になっています。
出場者は、冬の泳ぎこみや、いつもの練習の成果が少しでも発揮できることと、課題をしっかりと見つけることができたらいいなと思います。

先日、1ヶ月後の学生春季に向けて全員で目標の確認をしました。大きい目標は各自心にあると思いますが、その目標の為の小さな目標は、各試合ごとしっかりと口に出し、普段の練習から意識して欲しいと思います。

今年の私の目標は、大学で水泳をしてよかったと思えるようにやりきることです。もうすでに試合はあと少ししかありません。試合で結果を残すことの難しさを大学に入り嫌なほど痛感しました。練習しているのか、何してるの?ということを大学に入り、言われることが多くありました。それは、離れてる人は結果しかみることが出来ないからです。だからしょうがないことです。よく、結果より過程が大切で、過程があってこその結果と言いますが、離れてる人にとったら結果しかないのです。どうしても、結果にしか目がいかないのです。いつ努力が実るかはわかりませんが、今年こそは咲かせて見せたいと思います。大きな「結果」と言う「花」を咲かしてみせます☺️応援よろしくお願いします📣

和歌山オープン1日目

仲良しコンビの夏樹と慎です。ベスト期待してるよ☺️

学生春季まで21日
関カレまで167日

breakthrough-革命-
3回生 小島里野