心機一転 | RITSUMEIKAN Univ. SWIMMING TEAM

RITSUMEIKAN Univ. SWIMMING TEAM

立命館大学体育会水泳部公式ブログ

こんばんは。
4回生の松本菜摘美です。

今日のゼミナールの時間に心に響いた話を書こうと思います。

「喜神の心を持つ」
人生はいろいろなことがあります。
いいこともあれば悪いこともあります。
自分にとって都合悪いことがあっても
「この経験が将来役立つかもしれない」
と前向きに思い直し、その機会をいただけたことに対して喜ぶ気持ちが大切であり
それが自分の"これから"に繋がる
という話でした。

上手くいくときばかりではないです。
だからこそ、前向きに考えて気持ちを立て直し、一所懸命に取り組むことが大切なのだと感じました。

気持ちを入れ替えて練習に取り組み、
試合で結果を出せる練習内容にすることで
リレー種目でも確実にインカレ標準記録を突破し関カレを迎えたいです。


{A9108FCA-BE1C-443C-9B48-58A992F394B1}


⇧写真は関西学生夏季の後に後輩とご飯にいったときのものです。
口を開けると目も開いて目が大きく写ります😳✨後輩に教わって、感動しました。試してみて下さい。

関カレまであと24日
インカレまであと72日
Show the spirit!
  
4回生 松本菜摘美