はじめまして、そして、こんばんは!
産業社会学部・現代社会学科・子ども社会専攻1回生の森田大貴です。
専門種目は自由形短距離で、大阪府出身、立命館宇治高校からきました。
3回生の藤政さんとは、同じ中学・高校でした。練習中にアドバイスをくださり、お世話になっています!
先週の土曜日と日曜日にかけて京都府選手権があり、僕は50mと100mの自由形に出場しました。
大学生になり、初めてベストタイムを100m自由形で更新することができました!MVPもいただきました!入学前から練習に参加させていただき、ようやく結果に繋げることができたと思います。しかし、50m自由形は去年の大会と全く同じ順位、ほぼ同じタイムでB決勝を逃してしまい、悔しくて泣きました。藤政さんや先輩方、同期の仲間たちに励ましの言葉をもらい、もっと強くなりたいと思いました!また、初めの大会でも泣いてしまい、主将の堤さんにはお世話になりました。先輩方にはお世話になってばかりです。
さて、いよいよ関カレまで1ヶ月を切ろうという時期に差し掛かっています。僕は決勝に残り、立命館大学に貢献したいと考えています。3月の合宿に参加させていただき、西垣さんをはじめとする先輩方の関カレに対する思いを知りました。先輩方や監督の期待に応えられるよう、結果を残します!

写真は左から同期のしゅんや、しゅうや、郁哉です。
僕は写真係だったので、写っていません。次は僕も写真に入れてほしいですね!
それでは失礼します。
関カレまで32日!
インカレまで81日!
-Show the spirits!!!-
1回生 森田大貴