小2長女(7歳)、年長次女(5歳)の姉妹を子育て中ニコニコニコニコ

毎日ゆるりと楽しみたい、アラフォーパート主婦のはちこです流れ星

少しさかのぼって、春休みの記録を鉛筆

 

春休みも終盤、お昼ごはんのネタも尽きてきて。笑

自分で作るご飯にも飽きてきてニヤニヤ

 

土日は3食がんばって作ったよ!自分の記録のために↓


土お昼はナポリタン、夕ごはんはビビンバ丼。

日曜お昼は公園でお弁当、夕ごはんは煮込みラーメン。

なんか、美味しいパン屋さんのパン食べたーい音符ということで。

センター北のほうに用事があったので、ひさびさに『ベッカライ徳多朗』キラキラ

 

現在、センター北のお店は、火・水・木曜は定休日らしい。

知らずに行ったけど、営業してる日でよかったー!!

 

持ち帰っておうちでランチ食パンメロンパンコッペパン

次女(左上):エンジェルパイソーセージ

長女(右上):エンジェルパイクロワッサンソシス

私(下):クルミチーズのハニーマリーママのスコーン

 
子どもたちの顔ほどあるエンジェルパイ爆  笑

サクサクで甘くて、もはやおやつ。笑

ママのスコーンは、プレーンだけどほんのり甘く、サクッとホロっとして粉の美味しさも感じられる照れ

シンプルなのに、しみじみおいしい…ブルーハーツ

 

ハニーマリーは、生地がぎっしり、たっぷり入ったクルミも食感よく音符

チーズとはちみつトッピングがまた合うーデレデレ

 

ソーセージ(285円)

エンジェルパイ(230円)

クロワッサンソシス(310円)

ハニーマリー(425円)

ママのスコーン(295円)

5%オフの日だったみたいで、お支払い1688円

 

ひとつずつはそれなりの単価やけど、一つずつボリュームあるし

生地がしっかりしてるから、一つ食べても満足感がある!!

 

ほんとうに美味しいパンをちゃんと味わって食べる…幸せ照れ

心も満たされたお昼ごパンでしたラブラブ

 

先日の、中途半端な満足感を払拭できたわ爆  笑

あ、ちなみに、パン2個だけでは、私も子どもたちも満足できないので。笑

パン食べる前に、野菜スティックとコーンスープ、前日の鶏肉おかずの残りもサラダ

食べ順けっこう大事グッ

これで、一人パン2個でも十分満腹感得られました。

家で食べると、こうやっておかずをプラスできるからいいねウインク