吹雪の中で寒稽古(その後) | 立命館大学空手サークル活動日誌

吹雪の中で寒稽古(その後)


立命館大学空手サークル活動日誌


 降りやまぬ雪の中、嵐山嵯峨の温泉、スーパー銭湯「天山の湯」に入りに行きます。冷えた体にじわ~っと。ERIちゃんも「お風呂が良かった。」って。ウン、ウン。



立命館大学空手サークル活動日誌


お風呂から上がって、打ち上げ宴会です。うまいんだなこれが。



立命館大学空手サークル活動日誌

マルタ君(左端)は、国際関係学の修士課程を今春卒業です。マルタ島はブーツの形をしたイタリア半島のつま先のあたりにある島で、民族的にはイタリアーノが多いですが、英連邦に所属する国だそうです。そのマルタには冬はなく、川もない・・・「いい思い出になりました」って言ってくれました。



立命館大学空手サークル活動日誌


最後の大トリはやはり、主将のTSUKAちゃん。みんなの労をねぎらって、自身の抱負も述べてくれました。今年の目標は”オープントーナメントあらし”になる事(?)だそうです。新歓フェスタもがんばって、いっぱい新入部員を入れましょう!


Yahoo!PHOTOアルバムにアップしています。自分の写真をダウンロードして下さい!


http://photos.yahoo.co.jp/ph/rits_karate/