【1歳児おすすめおもちゃ②】作成時間5分!100均の材料でできるスノーブロックポットン落とし | 大阪/住吉区/中央区/0~3歳親子のエンタメ型リトミックで育児が楽しくなる♫

大阪/住吉区/中央区/0~3歳親子のエンタメ型リトミックで育児が楽しくなる♫

楽しいから身につくリトピュア式リトミック♫講師の野口有里が
大阪住吉でレッスン開催!育児のヒントやレッスンの様子をお届け中~♪

大阪市住吉区


リトピュア加盟講師&
現役保育士の野口有里です。



手作りおもちゃシリーズ第2弾!!


今回はスノーブロック
ポットン落とし!!




手づくりおもちゃって
お子さんの発達に合わせて
作れるからとってもおすすめ!!


今回は
1歳児におすすめの
スノーブロックポットン落としの作り方を
紹介していきます。


5分でできました。チョキ





材料はこちら
全て100均の材料です。





・タッパー

・スノーブロック

・ビニールテープ

・カッター


私は100均のセリアで購入しました。


ハサミ製作時間5分


1.タッパーにスノーブロックより少し
 小さめの穴をあける
(カッターで切り抜く)



2.開けた穴の所にビニールテープを
 巻く



3.できあがり



4.遊ぶ





上差しポイントは

スノーブロックより少し小さめの穴を
開けることです。


遊ぶときに少し力を加えないと
入らないのがちょうどいいのです。


指先強化にもちょどよい!!


ポットン落としは
月齢に合わせて手でつかむボールや
ペットボトルのキャップや
指先でつまむ細かいものまで
作れますチョキ


今日は第2弾でしたので
第一弾のおもちゃはこちら↓


第1弾はボールポットン落とし


作り方は①こちら


また、手づくりおもちゃを
つくったよ!!発信を
していきます。


楽しみにしていただけると
嬉しいです。



簡単なのでぜひ作ってみて
くださいね。


最後まで見ていただき
ありがとうございました




↑  ↑

音符今ならお得な半額キャンペーン!!



0歳から親子を育む乳幼児教育リトピュア 
詳細日程

■南住吉教室キラキラ新教室キラキラ
土曜日クラス
8月5日・8月20日(日)
・10:00~10:40 べビークラス
(2022.4.2~生後2か月)
・11:00~11:40 リトル&キッズクラス
(2020.4.2~2022.4.1生まれ) 

■南住吉教室までのアクセス


南住吉教室お申込みフォーム


■長居教室
火曜日クラス
8月8日・8月22日
・10:00~10:40 ベビークラス
(2022.4.2~生後2か月) 
・11:00~11:40 リトル&キッズクラス
(2020.4.2~2022.4.1生まれ) 

■長居教室までのアクセス

長居教室お申込みフォーム




※体験レッスン料は¥1,000円(税込)です。
※体験レッスン後CD&動画プレゼントプレゼントあります。



お子さまもママも笑顔になる
エンタメ型リトミックで
楽しい子育てを応援しますラブラブ