レッスンで使用する「教具バッグ」を紹介しま~す!~0歳からの親子音楽レッスン大阪 長居・帝塚山~ | 大阪/住吉区/中央区/0~3歳親子のエンタメ型リトミックで育児が楽しくなる♫

大阪/住吉区/中央区/0~3歳親子のエンタメ型リトミックで育児が楽しくなる♫

楽しいから身につくリトピュア式リトミック♫講師の野口有里が
大阪住吉でレッスン開催!育児のヒントやレッスンの様子をお届け中~♪

リトピュアの野口有里です。

あっという間に3月も後半を過ぎ、今年度ももうすぐ終わりますね。

4月からの新年度、教室開講の準備を進めています。



今回はレッスンで使用する教具バッグの中身を紹介しま~す!

・キャラクターリズムカード(音符カード)
・カラーボード
・ポンポン
・タンバリン  など

教具バッグや名札もシンプルでかわいい💗です。私も気に入ってます。
 
体験レッスン時は、お貸ししますね。

教具バッグの中から「ポンポンだしてね」や「タンバリンだしてね」…と伝えますが、違う教具をもっていてもいいんです。

大事なことは…

その教具を持って、そのお子さんが何をしているかです。

1人ひとり違う感性

・カラーボードをもって合奏のリズムをとっていたり
・教具バッグをもって歩いていたり
・ポンポンを持ってリズムをとっていたり…

~リズム合ってるよ~
~バッグを持ってお散歩してたのね~

などなどお子さんのしていることをそのまま言葉にして褒めますよ!ママパパにもお伝えしますね!!

子どもって

気に入ったものを手放したくないですよね。ずっと持っていたいですものね。
それを持っているだけで嬉しそうな様子を見ていると、「これが好きなのね」とママパパも嬉しい気持ちになりますね。

「これが好き!!」を表していることはとっても素敵なことです。

ぜひ、体験会にご参加いただいて、お子さんの「これが好き!」の教具を見つけて欲しいです。まもなく、体験会のお申込み受付します。もうしばらくお待ちくださいね。随時ブログでご案内します。

0歳から親子を育む乳幼児教育リトピュア 

長居教室・帝塚山教室


■長居教室までのアクセス
■帝塚山教室までのアクセス
   
体験レッスン料は、2,000円です。
2021年春開講予定! 
~ご予約もうしばらくお待ちください~

リトピュアって?
お客様の声
ママパパが今すぐできる「5つの習慣」

リトピュア公式サイト
子育てと両立する音楽の仕事

リトピュア本部04-7186-1919
(月ー金 9時~17時受付)


大阪・住吉区・長居・あびこ・北花田・西田辺・昭和町・天王寺・美章園・南田辺・鶴ヶ丘・我孫子町・杉本町・浅香・堺市・三国ヶ丘・帝塚山・住吉東・沢ノ町・我孫子前・浅香山堺東・神ノ木・住吉・住吉公園・帝塚山4丁目・帝塚山3丁目から通っていただけます。

絶対音感、リズム感、感性、集中力、協調性、積極性が育つ、楽しい音楽レッスン。
産後ケア 0歳生後2ヵ月から3歳の親子を育む教室です。